レンジローバーのレンジローバー・クラシックレンジローバー・ランドローバーに関するカスタム事例
2022年10月25日 17時54分
ふなさんの投稿を見てスイベルグリス買ってあったのを思いだし交換してみました☺️しかしドレンを外しても何にも出てきません😅気温が低いからなのか?それともスイベルグリスって垂れてこないんでしょうか?もしかすると無くなってる?一応玉には黒いグリスっぽいのがついてますが。。。オイルの方はピカッとしてますよね?
当初上の注入口からドロッとしたグリスを入れてみたけど下に落ちてく気配がないので、ドレンからボトルの先端をカットしてブチュ~っと押し込んでみました。
ボトル内のグリスが残り少なくなってくると入っていかなくなるので自転車の油圧ブレーキ交換時に使ってるシリンジで⤴️の穴にグリスが見えてくるまで下から注入💉
片側200ccちょい入りました。
枯渇してた感じはないけどスイベルグリス使ってる方どの位で交換?補充してますか?
今日は一気に寒くなってきましたね🥶
追記
一番上の注入口はステアリングを切った状態で外側に1/3程の隙間ができるのでそこから注入できます。ステアリングまっすぐだと玉で塞がってます。
次回は上から補充します。
satoshicrrさん
ありがとうございましたm(_ _)m