5シリーズのダクト欲しい・最近の雨漏り事情・ネットショッピング大好き❤️・また故障に関するカスタム事例
2020年07月16日 20時40分
梅雨空の~ ようすうかがい せんしゃかな~
長雨の脅威にさらされ絶賛雨漏り調査中のゆーきです😑
かれこれ3日くらいになりますが
いまだ原因がわかりません
ちょっとやり過ぎた実験を重ねて
雨漏りレベルをはるかに越えた室内ずぶ濡れを体験致しました😆
おかげさまでサイドエアバッグカーテンとやらがエラーを起こし また仕事が1つ増えて嬉しいかぎり👺
さて今日は先日の5がつく日でポチった商品が早くも届き とりあえず
どのくらいの加工で着くか?下調べです😆
こんな感じです
今回ポチったのはカーボン製の奴だったような気がしたのですが
届いたブツはFRP製
まぁしょうがないから色塗りします
そもそもボンネット裏側にクリアランスがあるのかって調査です
ダクトの厚みは約20mm
そのくらいの隙間はあるはずなんですが なんせ閉じると隙間具合がわからないから 測定器で隙間を計ります
左側の測定器は少々潰れた感じです
右側っていうとキノコカバーがひん曲がりました 測定器の強度が強すぎたかはわかりません
測定器での寸法確認に安心
ダクトを裏側の隙間にハメこみ
ボンネット閉めてみましたが
割れもなく 多分問題無し
問題があるとすれば ボンネットに風穴あけるイカれた脳ミソくらいですかな🤣
さてこのブツですが 自家塗装でするか カモメウィングのようにプロに頼むか? 悩みどこです
雨漏り調査
あちこち隙間やパッキン廻りに水ぶっかけて調査してるんですが 金魚水槽あれからまったく 濡れません 調査はまだまだ続くのでしょうか?
そのうち多分続く かな🤣