ガヤルドのランボルギーニ・ガヤルド・DIY・ドラポジ改善・シフト操作改善に関するカスタム事例
2021年07月09日 23時21分
まともに走れるようになってきたので、ボチボチ運転環境の改善にかかります。
まずはシフトレバーの小ささが気に入らないのでパドルを大形化。
シートはフルバケに。
とにかく純正シートのはまりの悪さがどうしても我慢出来ず。
外人向けなのか、腰の位置が全く定まらない。
パッドとかスペーサー試してみたけど納得できないので、フルバケに丸ごと交換で解決します。
このシート、とにかく快適です。
35の時に使ってたRECAROのRMSにしようかと思ったけどこちらの方が、いやいや、過去に付けてきたどのフルバケより自分に合ってます。
あとはスーパーレジェーラ用のシートエアバッグキャンセラーを注文中なので、こいつが到着次第交換します。抵抗噛ませて自分でもやれそうだけど、失敗してチェックランプ点くと激しく面倒なんで、高いけどここは純正品を使います。
ひとまずこの仕様で様子見して、細かいところは追って改善していこうと思います。