フォレスターのGokurakuさんが投稿したカスタム事例
2018年07月14日 09時35分
後期のSTiでしたが、黄ばむヘッドライトがイヤで前期型の顔を移植してます。エンジンやミッション、タービンなど大物は既に2機目突入! 2021/2/10 全塗装で珍しい色を纏ったSFになりました。
地味にボロさが目立つここ。
左右とも新品に変えてやりました。性能よりも気持ち的にスッキリ!
解体屋さんに探してもらったエンジンEJ205D。
カプラーが鮮度保ってて当たりエンジンでした。¥48000なら安い方?
うちの車は後期ですが、樹脂レンズの痛みに心折られて部品も安く強度的に↑なA型のガラスレンズへ交換。
①ボンネット
②ヘッドライトユニット
③コーナリングランプ(A型とC型ではヘッドライトとくっつく部分の形状が違うため)
④グリル
さえあれば付きます。フェンダーはA〜D型とも共通のようです。