インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・GDB・クスコ・スタビライザー・HKS車高調に関するカスタム事例
2021年03月04日 17時04分
こんにちは。 愛知県でインプレッサ WRX STI GDBとシビックタイプR FD2に乗っておりますひげぞうと申します。 基本的には街乗りには使わず、サーキットや峠、ツーリングなどで走っております。 自分の車は自分でいじるを考えにDIY挑戦しています。 皆さんの投稿を見ながらもっと色々出来るようになれればと思います。 2022年から勤めていた会社を辞めて独立して車屋さんを始めました。 車の販売、買取、保険、整備などを行っております。 良ければ一度覗いてみてください。
今日はリアスタビライザーの強さ調整をしました。
クスコのリアスタビライザーは3段階の調整が可能です。
一番奥が弱くて一番手前が強いになります。
今までは真ん中にしていたのですが、この前試しに弱いに変更したら走りにくかったので今度は強い方にしました。
まだ試走出来ていないので効果は分かりませんが、走りやすいことを願っております(笑)
ついでに車高も1センチあげました。
フェンダーに当たるのもあるのですが、コーナリング時のアクセルオンでフロントの接地感があまり感じれなかったのでバランス調整の為上げてみました!
こちらも試走してないので効果は分かりません!
フロントとのバランスが良くなればいいなと願っております(笑)