人気な車種のカスタム事例
team BOXERカスタム事例105件
CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗普段撮らないアングルから📸リヤフェンダーの膨らみがたまりません✨この猛暑の中、久しぶりにポッポの丘へ行っ...
- thumb_up 131
- comment 21
CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗梅雨も明けて、酷暑が続いてますが🥵ひまわり畑を見に行って来ました🚙💨実は前の週にも来ていて、来週には満開...
- thumb_up 152
- comment 26
CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗外房の中里海岸からです🌊まずはドライブのお供にコーヒーを💨外房の割に波が比較的穏やかでした💨七夕の日、猛...
- thumb_up 120
- comment 18
2024年5月備忘録OD:182,000㌔皆さん、また1ヶ月ぶりのご無沙汰です🙇♂️5月の備忘録となります。小淵沢の大曲撮影ポイントで小海線とコラボ📷G...
- thumb_up 195
- comment 10
2024年4月備忘録OD:180,682㌔皆さん、また1ヶ月ぶりのご無沙汰です🙇♂️4月の備忘録となります。北杜市長坂町蕪の桜並木🌸🌸蕪の桜並木🌸🌸と甲...
- thumb_up 171
- comment 4
2024年3月備忘録OD:178,000㌔皆さん、また1ヶ月ぶりのご無沙汰です🙇♂️3月の備忘録となります。北杜市大泉町谷戸3月の八ヶ岳⛰️今年は3月に...
- thumb_up 150
- comment 8
2024年2月備忘録OD:176,500㌔皆さん、また1ヶ月ぶりのご無沙汰です🙇♂️2月の備忘録となります。写真は大雪が降った5日後の北杜市大泉町の様子...
- thumb_up 190
- comment 8
この種の車に多分似合わないであろうドリンクホルダーのようなテーブルのような😓間に合わせで装着したんでいつまでつけてるかはわかりまてん暇な時にEVCのモニタ...
- thumb_up 59
- comment 0
2024年1月備忘録OD:175,196㌔皆さん、また1ヶ月ぶりのご無沙汰です🙇♂️今年初の投稿になりますので、遅ればせながら「明けましておめでとうござ...
- thumb_up 170
- comment 8
昨日仕事納めでした🚚年の瀬にドアハンドル壊れてしまいタイラップで引っ張ってドア開けてます😵💫今年一年ありがとうございましたまた来年もよろしくお願いします...
- thumb_up 66
- comment 0
2023年12月備忘録OD:173,596㌔皆さん、また1ヶ月ぶりの無沙汰です🙇♂️恐れながら12月の備忘録となります。12月上旬のイベントは、team...
- thumb_up 160
- comment 12
2023年11月備忘録皆さん、また1ヶ月ぶりの無沙汰です🙇♂️恐れながら11月の備忘録となります。11月上旬の標高1,200㍍の八ヶ岳富士見高原の紅葉🍁...
- thumb_up 204
- comment 14
2023年10月備忘録皆さん、1ヶ月ぶりの無沙汰です🙇♂️恐れながら10月の備忘録となります。先ずは、八ヶ岳中腹、標高約1,300メートルの八ヶ岳倶楽部...
- thumb_up 159
- comment 10
関東遠征DAY3(ラスト)生憎の雨でしたが、このお方とツーリング!としさんから、この日は雨ですけどどうします?と事前にご連絡いただき、どうしようか迷ってた...
- thumb_up 137
- comment 12
2023年9月備忘録皆さん、またまたまたまたご無沙汰してます🙇♂️またCTから遠のいておりました💦恐れながら9月の備忘録となります。先ずは、山梨市のフル...
- thumb_up 175
- comment 12
某ダムにて通り慣れてる?某第一駐車場今がチャンス?の新・撮影スポット山梨県の方は良い人集合と解散場にさせていただいた某O駐車場皆でランチ
- thumb_up 324
- comment 6
2023年8月夏休み備忘録皆さん、またまたまたまたご無沙汰してます🙇♂️またまたCTから遠のいておりました💦恐れながら8月夏休みの備忘録となります。先ず...
- thumb_up 182
- comment 12
2023年6月備忘録皆さん、またまたご無沙汰してます🙇♂️またCTから遠のいてました。北杜市須玉大橋から見る南アルプス連峰の夕焼け北杜市高根町の田園地帯...
- thumb_up 200
- comment 12
2023年5月1日OD:159,108㎞春の備忘録②皆さんお疲れ様です🙇♂️身曾岐神社⛩本殿山梨県北杜市小淵沢町身曾岐神社⛩能楽殿山梨県北杜市小淵沢町麦...
- thumb_up 188
- comment 20
2023年春OD:158,000㎞皆さん、お疲れ様です🙇♂️2023年春の備忘録になります💦山梨県笛吹市桃の花🍑山梨県甲州市桃の花🍑山梨県山梨市桃の花🍑...
- thumb_up 183
- comment 23
2023年初投稿生存報告OD:156,800㎞皆さん、遅ればせながら明けましておめでとうございます🙇♂️めっきりCTから離れてしまっており皆様の投稿も拝...
- thumb_up 170
- comment 18
アキュさんからツーリングのお誘いをありましたので参加させて頂きました❗️大黒PA↓海老名SA↓目的地:寒川神社で安全祈願⛩ようやくアキュさん号と2台並べら...
- thumb_up 84
- comment 4
【12月30日、年末のご挨拶】OD:154,000キロ年間:16,000キロ皆さん今年も1年有難うございました🙇♂️CTを開ける事も少なくなってしまいま...
- thumb_up 189
- comment 31
生存確認報告🫡皆様、お久しぶりです!如何お過ごしでしたでしょうか?前回の投稿から彼此半年以上が経過しました🤔投稿の仕方を忘れちゃう位に本当に久しぶりになり...
- thumb_up 193
- comment 16
関東DAY2後半STIGalleryの後は奥多摩を抜けてこの場所へ!としさんの先導で「多摩里場」ですね~👍️ここで、世界一美味しいと言われるコーフィー☕を...
- thumb_up 146
- comment 14
とうとう、私の車が中古車としてここに並べられる日が…💧良く見たら、GVが3台も並んでました〰️💦って、としさんとネタ被りなのでお気付きの方もおられると思い...
- thumb_up 150
- comment 20
千早Pさん主催、GV/GRオフに参加してきました!teamBOXER×富士山コラボ!前日の夜にアネスト岩田ターンパイクへ向け、23時に大阪の自宅を出発。A...
- thumb_up 162
- comment 24
CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗富士山夕陽リベンジしてきました🤗まず奥さんリクエストのアロハガーデンたてやまへ💨この日は11月なのに夏日...
- thumb_up 172
- comment 24
CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗今回は地元の風変わりな焼そば屋さんから💨こちらの建物は元々銭湯で、廃業後に焼そば屋さんのオーナーさんが中...
- thumb_up 140
- comment 30
CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗曇天のうっすら富士山から🗻💦まず訪れたのは小湊鐵道の上総久保駅💨銀杏の木はどうかと思って来ましたが、まだ...
- thumb_up 141
- comment 22
カーチュ〜んの皆さんこんにちは。まぁです。事後報告その2今日は朝から作業。バンパー外して、、、これがこうなってこうして(ここまで報告済み)最終形態。これで...
- thumb_up 205
- comment 10
珍しくサーキット走行teamBOXER3周年ということで富士スピードウェイに行ってきました💨1人でこんなガチ勢ばかりの所を走るワケがありません😄一番台数が...
- thumb_up 152
- comment 6
CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗今回はteamBOXER3周年記念祭inFSWです✨朝6時の海ほたるから😅談合坂SAに集合してカルガモ走...
- thumb_up 190
- comment 24
1126おはようございます。皆様いつもありがとうございますm(__)m遠征ついでに週末お会いできますかぁ⁉️ってご連絡を頂き行ってきました😍早朝と言うか家...
- thumb_up 256
- comment 8
teamBOXER群馬碓氷赤城ツーリング今回は先日のteamBOXERの群馬ツーリングです。碓氷峠〜赤城山のルートですが私は何時も通り途中参加で。赤城山に...
- thumb_up 234
- comment 8
1068おはようございます。皆様いつもありがとうございますm(__)mいつの日かお山にドライブ行ったら素晴らしい光景に遭遇😆超かっこいい集団発見😍SUBA...
- thumb_up 261
- comment 14
1065おはようございます。皆様いつもありがとうございますm(__)m昨日はちょいと遠征をしてきました😁この時期恥ずかしがり屋の富士山が一瞬現れたのでパシ...
- thumb_up 264
- comment 8
4月中旬の秩父・奥多摩エリアの桜🌸いつも沢山のイイネとコメントを下さり有難うございます🙇♂️今年も街中の桜🌸→お山の桜🌸と1ヶ月近くの桜のシーズンを堪能...
- thumb_up 229
- comment 20