クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例

クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例

2023年11月14日 23時25分

ハマチさんのプロフィール画像
ハマチさんトヨタ クレスタ JZX90

90クレスタと通勤用にRB3オデッセイを所有しています。 自身がフォローしたいなと思いフォローさせて頂いておりますので返礼のフォローバックは不要です! フォローバック期待のフォローには申し訳ございませんがお応えできませんのでご理解ください。 勝手ながら覗かせていただき、いいねさせていただいております。 よろしくお願い致します。

クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

時間を見て少しずつ維持っておりました。

月曜はリアの車高調整+アライメント再調整。

本日は写真ありませんがブレーキフルード&クラッチフルード交換。

写真はbefore。

クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

after。

性能を考えれば前下がりなのでしょうけど やはり見た目重視(笑)
ケツ下がりの方が好きなのでリア1cm下げました。

フロント荷重が減る分、弱アンダーでクイックに動くようにセッティング。
自分はコーナリング中の安定感よりも頭の入りがいい方が好きなんです(笑)

クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

キャンバーは数値上、左右差0.5°以内に収めました。

左との出面の差は約5mm。
右だけ寝てるように見えるのはおそらくアッパーアームのブッシュのヘタリが原因か?

クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

トヨタ車は元々ズレやすい+各部ブッシュのヘタリ+距離相応のボディの歪みを考えると仕方ないのかもしれません。(フェンダーもいじってるし)

むしろ新車でも左右差15mmある個体もあるらしいのでそれに比べたらマシですねw

10mmロングハブボルトにして左5mm、右10mmでツライチになりそうなので今後の課題。

クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エアロ取付は板金屋さんが忙しく、クレスタは冬乗らないためスタッドレスを用意しておりません。
年内に二戸市までの運転は危険と判断。

来年の春先に予定変更。

という事で年内は先に水回りの100系化に着手。(作業は依頼します)

早く↑になりたい。

クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここからはよもやま話。

水周りの100系化に着手しようとしたのが水温高い(であろう)問題。
※社外メーター無しなので勘!(笑)

夏場は走行後にボンネットを開けるとヤバいレベルの放熱具合で周辺部品への熱害が心配でした。

今回はGPスポーツのカップリングファンを用意。
シュラウドはjzx100純正を使用します。

で 問題となるのが100純正のサブファン。
取付ができれば良いのですが物が出てこないのと制御方法が確立していないのが現状。

クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そもそもチューニングレベルを考えると純正ラジエーターで事が足りるはずなのにそうでない理由の1番が前置きインタークーラーなのでは?と考えたのです。

スカイラインは隙間だらけだったのでエアの導入口が多かったのですがクレスタは何処を見てもエアの通過量が少なそう。

ブーストアップもしてないので圧損は大きく、フロントヘビーも相まって確実にデチューン。

クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

で ちょっと興味深い記事を見つけました。

80スープラ純正インタークーラー流用。

90および100純正よりも約150%の容量アップらしい。
サイズも小型化できるし、取付も小加工で済むようです。

クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

で、さらに見てみると80スープラ用の純正置き換えインタークーラーがその昔出ていたようです(現在は廃盤)

スープラ純正比で160%程度なので90に流用すれば、実質純正比2倍!

前置きが無くなった分、オイルクーラーを心置きなく前面に配置できるので更に冷却効率の向上が見込めそうです。

クレスタの車高調整&アライメント調整・インタークーラー考察・80スープラ・フルード交換・TRAUMに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ARCからも出ていたようですね。

90純正のインタークーラー配管が必要になりますがこちらは今後のチューニングに向けて1つの案として考えていきたいなと思います。

今回はサブファン無しで組んでもらって、いずれはカップリングのみで対処できるような方法を考えていきたいです。

80スープラのインタークーラーある方、もし良ければ売ってください🙏

トヨタ クレスタ JZX90259件 のカスタム事例をチェックする

クレスタのカスタム事例

クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

フォグランプをピンクにしました

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/04 08:39
クレスタ GX100

クレスタ GX100

洗車🛁🧽🛁

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/04 00:57
クレスタ GX71

クレスタ GX71

去年から通ってた車関係の資格講習、試験も無事終え暇になったのでちょいと工作😎叩き売りされてた生地を友人に教えていただき即購入!フロアマット作ってみました☺...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/03 21:15
クレスタ GX71

クレスタ GX71

ガヤガヤしたやらしいBack🤭

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/02/03 18:09
クレスタ GX71

クレスタ GX71

シャンデリア製作〜以前教えてもらったテーブルランプを改造して意外とクオリティの高いシャンデリアが出来上がった🙋‍♂️

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/02/02 18:37
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

停めていいよ〜って事でお言葉に甘えてパシャリ。リアのスモークを剥がして素ガラスにしました^^素敵な場所でした。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/01 13:01
クレスタ GX71

クレスタ GX71

お題提出〜😊こちらもお題提出〜😆バックシャン⁉️

  • thumb_up 142
  • comment 2
2025/02/01 12:04
クレスタ

クレスタ

クレスタ専用タグでしょこんなん😁この角度がふつくしいです。

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/01/31 20:43
クレスタ

クレスタ

令和6年6/22納車日ちびっ子からタクシーって呼ばれてた令和7年1月少しはオニーサンオネーサンから懐かしいって声かけられるようになった✨

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/01/31 19:31

おすすめ記事