セリカのDIY・山口県・足回り・ステアリングのガタに関するカスタム事例
2020年02月09日 18時15分
フォローはご自由に(o´・ω-)b コメント頂いたら一応?返します(笑) 自分から誘いにいくことはないので興味がある方は話しかけてみてください 記録的な目的があるのであまりフォローすることはないかも?しれませんが
さてご飯を食べてからはステアリングのガタがあるというのでジャキで上げて確認
以前同じような症状でアームが逝ってたんで同じとこかな?ということで外しにかかる。
皆で(笑)
まあこれが楽しいから集まってくれたわけですがこちらがメインディッシュのようで結果作業は大変でした。
スーパーストラットというアームが乱立している車なんですが1番小さなアーム(何番アームとか名前があったんですが記憶にはない)は予備で新品を3つほど持ってたんでそこを交換したらいいだろ?的に外したらまさかのその小さのがついてるほうのアームの方にガタ(;ー◞౪◟ー)
そこは新品持ってないんですがうちには今日きたはやてんさんの車をいれたらGT-FOURは4台いましてそのうち2台は完全な
ドナー車
うち1台はすでにドンガラにしてるんで何処かに外した同じ部品があるはずだと探したらなんとかエンジンメンバーと一緒についてたのを発見、摘出して破れたブーツを破れていないものととりあえず交換
とにかくかなりの負荷がかかっていたためかはたまたジャッキのみの高さしかない作業性の悪さかなかなか外れず苦労しました。
とまあなんとかうちにあるもので無事?に交換完了
しかし下から覗くと車検受けてそんなにたってないのによく車検通ったね?的なブーツの裂けなどもありまあまた要メンテナンスですね。
最後に今日は来てくださった御三方ありがとうございました。おかげで作業もはかどり?楽しい時間を過ごすことができました。