人気な車種のカスタム事例
EE102のマイガレージ
2023年4月、36年暮らした山口県から出身地の島根県に戻りました。
EE102さんのマイカー
EE102さんの投稿事例
ご覧の皆様寒中お見舞い申し上げますレガシィのスタッドレスタイヤ、10数年経ってゴムの劣化なのか、サイドウォールの一番薄いところに切れたようなヒビができまし...
- thumb_up 42
- comment 2
すっかり秋になりました。またまた山口県から友人2人が遊びに来てくれました。本当にありがたいことです♪前の投稿の通りエンジン不調で絶賛放置中のヴィヴィオです...
- thumb_up 42
- comment 2
特にネタもありませんが無理やり更新。画像は1ヶ月あまり前の宍道湖と大山。庭先に放置中のヴィヴィオさん。編集マジックで画像いじったら、ココどこじゃ?な背景に(笑)
- thumb_up 4
- comment 4
点火時期を目一杯早めると(タイミングライト持ってないので、点火時期が実際どうなっているかは不明)割と調子がいいので、とあるところに隠し持っていた(笑)中古...
- thumb_up 39
- comment 4
これくらいずらすと割と回り方がキレイになるけど、音はやはりポンポンいう感じは残る。よく考えたら点火時期って、チェックコネクターを接続した状態でタイミングラ...
- thumb_up 44
- comment 5
早いもので出身地に移住して1年余り。長い間暮らした山口県からクルマ弄りの友人2人が訪ねてきてくれました。ヴィヴィオは相変わらす直りませんが、いい1日を過ご...
- thumb_up 52
- comment 6
相変わらず不調のヴィヴィオですが、またまた当てずっぽうで部品交換。ホンダ純正の燃料ポンプ流用です。コネクターがいまいちきつかったですが、一応はまりました。...
- thumb_up 39
- comment 10
ヴィヴィオですが相変わらず不調のまま。タイミングライト持ってないので、タイミングが合っているか不明ですが、カムセンサをテキトーに早める方向に回すと多少回転...
- thumb_up 39
- comment 19
もう一度インジェクターを外して噴射の確証。いいか悪いかは分かりませんが、詰まって出ないとかは無さそう。やっぱり直せる気がしない(泣)
- thumb_up 30
- comment 0
スロットルポジションセンサを交換しましたが、結局変わらず約1.5万円がパーです(泣)う~ん、ECUかなぁ。もう治せる気がしない
- thumb_up 39
- comment 7
エンジン不調はスロットルセンサがおかしいからかも?というわけで抵抗値測定。1番と4番ピン。1と31と4それぞれ、これで正常なのかどうか(汗)
- thumb_up 33
- comment 0
ヴィヴィオのECUには6個のアルミ電解コンデンサーが付いていますが1個液漏れしていました。ひょっとしてこれが不調の原因かもと思い、薄い目で基板と格闘。6個...
- thumb_up 35
- comment 3
あらためてECU内の電解コンデンサーを綿棒で触ってみると、C510のコンデンサーから液体が(汗)見るからに基板がボロボロって訳でもなく、老眼なので気づかな...
- thumb_up 30
- comment 0
さて相変わらず不調のヴィヴィオ。そういえばDチェック(ダイアグチェック)していなかったのでやってみたら、エラーコード32(O2センサー異常)が。板金から帰...
- thumb_up 40
- comment 0
ヴィヴィオのインジェクターを外してみました。外す前、敷地内でちょっと場所を移動させようと思ったら、意外に動いた。インジェクターのクリーニングは専門のところ...
- thumb_up 41
- comment 0
(追記)動画の音がありませんでした。後日とりなおしします。(さらに追記)マイクoffになっていましたので、とりなおししました。アイドリング下がって、4気筒...
- thumb_up 39
- comment 5
遅ればせながらあけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたしますヴィヴィオですが、この寒いのにヒーターのブロワが回らなくなりまして(汗)ブロワモ...
- thumb_up 45
- comment 2
お題にのってみました。イエローハットのスタッドレスタイヤです。今まで山口県の比較的温暖な瀬戸内海沿岸に住んでいたので、貰い物の古い横浜アイスガードをしつこ...
- thumb_up 45
- comment 0
前の記事の通り、なかなかエンジンの調子が上がりません。O2センサの出力がほぼ0ということなので、交換してみました。純正はとても高級品なので、手頃な価格の社...
- thumb_up 40
- comment 7
3か月ぶりに戻って来ました。外見はイイんですが数年前から起こりはじめた、バッテリー外してECUリセットされると、途端にエンジンがグズる症状が発動。学習が進...
- thumb_up 45
- comment 8
ヴィヴィオはまだまだ帰って来ませんが、代車のレンタカーキャンバスは帰って行きました。代わりの代車は、流行りのSUVっぽいヤツ。ちょっと古いけどイイですよコレ。
- thumb_up 33
- comment 7
ヴィヴィオの代車レンタカー。いいね~コレ。時価は13万円とのことで、本来それを超えたぶんは補償してもらえませんが、対物修理費超過なんとか特約が最後尾のかた...
- thumb_up 40
- comment 0