チェイサーのGWの思い出・低そうで低くない少し低い車・サーキット走行会・SUGO走行会・クラッチ滑りに関するカスタム事例
2022年05月02日 22時38分
JZX105マークII(状態悪くて廃車)→GX100チェイサー(事故って廃車)→GX100チェイサー(未練タラタラ)→値段の高騰が著しくなってきたので急いでjzx100チェイサー←今ココ 今回は綺麗に乗るように努力し、しばらく純正部品集め頑張る予定です CS22Sはエンジン降ろしてツインカム化兼箱変え中
こっちでは久々の投稿になります
SUGO走ってきました
今回の走行会に向けてそれなりに準備して挑んだつもりでしたがまぁダメでした
パワーアップに耐えられなかったのかそもそも寿命だったのかは定かではなあですが、クラッチ滑りました…
脳裏をよぎったのは高額出費
あとはブレーキ強化とリミッターカットせんとまともに走れないのが分かりました
今回のピーク数値です
KOYOのラジエーターとクラウンの電ファンもしっかり効力を発揮してくれたのはいい成果です
ブーストは多分オーバーシュートなので概ね1.2〜3くらい?
油脂類漏れも無かったので安心
適当に記念撮影して帰ってこれました
しばらくサーキットはお預けかな