CR-Zのローアングルショット・DIY・車高調整に関するカスタム事例
2025年02月17日 07時50分
弄りと撮影は趣味レベル🫡 フォローはお気軽にどうぞです👍 Instagram papan6960 1号車CR-Z zf2 (趣味車) 2号車スイフトzc72s(長男行き) 3号車パレット(仕事用) なるべく被らないように🔧 2021/11/22 セレナピックアップ🔥 2022セレナカレンダー入賞🔥 2023/04/02 スイフトピックアップ🔥 2023スイフトカレンダー入賞🔥
ローアングルショット📸
週末は車高調入れてワイトレでツラ出しして、マフラー交換しました🔧
もちろん筋肉痛😇
車高調はGE8フィット用のV-Ashi
HKSとノブレッセのコラボ品みたいです🫨
まぁ、めちゃくちゃ落とせる車高調らしいですが色々無理なので落とせません💦
スタビリンクは長さ的に付かなかったので、そのうち調整式を付ける予定ですが、今のところ無くても不自由しないから後回しだなぁ…
リヤはバネを吊るしの5キロ120mmから8キロ180mmに変更👉
さすがに5キロ120mmはしんどい😇
これで前後ノーマル比-40mmぐらいかな🤔
もう1cm落として大丈夫そうですが他にやりたい事もあるし、しばらくこのままで👋
マフラーは中間が無限でリヤピースはバックヤードスペシャルの左右2本出しにしました✌️
開腹手術してあったのでなかなかの良い音✨
グラスウール巻き巻きしてあるのでうるさ過ぎなくてナイス😊
ローアングルショットなら広角がいい感じ📸
週末はナビとオーディオ関係を少しやりたいなぁ✨