エッセのエッセ・タービン交換・車検からの戻し・タイヤ Z3・慣らし運転中に関するカスタム事例
2023年04月11日 23時56分
車検が無事に終わりました\(//∇//)\
車検と一緒にタービン交換、DCDCコンバーター、ハザードスイッチ、タイヤを交換しました*\(^o^)/*
かなり諭吉が羽ばたいて行きました(T . T)
タービンはまたもや加工して取り付け‼️
また壊れるかもですが、我慢出来ませんでした(笑)
インテークパイプ取り回し変更は先にしてたので、今回はタービン載せ替えです‼️
現行のダイハツ車に付いてるVQ55です‼️
VQ53より20%高回転になって風量を増やしているらしいです\(//∇//)\
触媒の取り付け部が違うのでVQ53と入れ替えして取り付けしました٩( 'ω' )و
取り付け後は下からブースト掛かって、トルクモリモリですが、VQ52より上がパワー無いです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
こちらはDCDCコンバーターです\(//∇//)\
ダイレクトイグニッションの電圧を16Vに上げる装置ですね*\(^o^)/*
DCDCコンバーター用の電圧計も付けました‼️
故障しても直ぐに解ります\(//∇//)\
これは自己満足の為にやったハザードスイッチ赤💦
見た目も大事(笑)
そしてZ3です\(//∇//)\
色々悩んだけどやはりこれになりました‼️
取り敢えず皮剥きとタービン慣らしでぷらぷらする予定です*\(^o^)/*
やっとノーマルから復活しました\(//∇//)\
ノーマル状態は普通なんですが、走ってて恥ずかしい🫣
ここまで来ると自分は、車バカの病気だなぁー‼️
と再認識しました(笑)