セラの内装補修に関するカスタム事例
2024年08月20日 06時55分
以前破壊されたロック機構をしれっと修理。
当たっちゃって壊したと言っていたので接着すれば直ると思いまして。
構造を理解するのに難儀しました。修理工場もおそらく構造がわからず諦められたのだと推測。何せバネが全然違うとこについてましたし。
見た目的にも元通りなので一件落着。
2024年08月20日 06時55分
以前破壊されたロック機構をしれっと修理。
当たっちゃって壊したと言っていたので接着すれば直ると思いまして。
構造を理解するのに難儀しました。修理工場もおそらく構造がわからず諦められたのだと推測。何せバネが全然違うとこについてましたし。
見た目的にも元通りなので一件落着。
でん!ででん!でででん!ででででん!我が相棒が!!帰ってきた!!!記念すべき300投稿目!全塗装、めっちゃ綺麗になって帰ってきた!いつもの工場の社長さんオ...
奥多摩の山中に眠る廃ロープウェイとセラ奥多摩周遊道路でもドライブしようかと思って来たところ、周遊道路の先の檜原街道が土砂崩れで通行止めになっていました。写...
やっとセラが戻ってきたので久しぶりにドライブ…なんかちょっと「変電所」がカッコ良かったのでつい…真横帰りにデパートのチカチューで1枚🙆