イストのNCP65・イストの日・愛車誕生秘話・不正改造車取締月間・オフ会に関するカスタム事例
2020年06月05日 21時29分
今日は6月5日ですね。そして僕のイストの型式はNCP65。
つまり今日は年に1回のイストの日です(勝手に決めました)
なので軽く今までを振り返ってみましょう
納車当時のイスト。ディーラーで買ったので勿論フルノーマル。納車は8月のお盆時期でしたね
平成18年式なので後期になります。ちなみに前期後期ではテールとグリルが少々違います。グリルは前期がIマークで後期がこの胃袋に見えるNマークです
それからすぐ15→17にインチアップしてダウンサスは入れたもののマフラーも入れてない状態で翌年の4月まで乗ってました
4月の末に中古マフラーをアップガレージにて購入。bB用のを買いましたが、NCP系は基本的な足回りの部品はほぼ一緒なので流用して着ています
それからサイオンエンブレムに張り替えたり、サイオン純正オプションのテールに変えたり、この頃はまだついてないけどリヤスポイラーも着いてます
ハンドルも変えたりして~
この頃からカーチューンで知り合った人たちと実際に会ってみたりしましたね。車は駐車場の関係で実家に置いてるので休日しか乗れないが、そんな中でも無理矢理時間つくってMTに行ったり走り回ったりしてました。この頃は常に車のことしか頭になかったですね
MTに参加し始めたのとほぼ同じぐらいの時から家族(特に父親)を巻き込みこの2台を本格的に弄り始めました。最近は父と会うたびに車の話ばっかりしていますし、二人で車庫に籠って色々とやってます。お陰で僕の部屋は部品で溢れかえってますw
ちなみに家族には投稿全てチェックされてますw迂闊に変な投稿や発言は出来ないですw
本当は車って興味無かったけど、いざ乗り始めたり弄り始めると底無し沼に飲み込まれるが如くハマっていきますね
特にカーチューン始めてからですが色々な方と出会ったり知り合えたし、色々な経験も出来ました🎵学生の頃は休みの日はずっと引きこもってゲームしかやってなかった自分が今こうなってるのが嘘のようです(その頃は外に出るのすら嫌でしたw)逆に今では家にいる時間の方が少ないかもw
今年もまだまだやりたい(弄りたい)ことはあります。今年の弄りは「快適」をテーマにやっていこうと思います。
「日本で2番目にカッコいいイスト」
をモットーに頑張っていきま~す
ちなみに6月9日の火曜日日中暇な方いませんか?その日暇なので緊急事態宣言も終わったことだしMTとかあれば参加したいんですが…もしなければ僕が開催しますw
場所は札幌市内か小樽か石狩辺りでやろうかなって思ってます。時間は10時~20時まで考えてます🙋
ちなみに14日に見た目がガラッと変わるのでこの仕様では最後のMTになるかなと思います
それでは明日も仕事だし寝ます。お休みなさい~