5シリーズの旨いウナギは何処にある?・カモメウイング・快適エアコン生活・釜飯の旨いとこ教えてに関するカスタム事例
2020年06月29日 20時44分
雨でも洗車 車キチガイな皆さまこんばんは
昨日は旨いウナギ求めて大分の方に行ってまいりました
とある情報筋によりますと こちらのウナギがうまいとのこと………
ただ先客が30人くらい待ってるみたいで もう無理ってな具合で諦め 次の店探す羽目に……
いやいや参りました😢
自称グルメ評論家のワタクシは天然ウナギが大好物なんですが そうそうありつけないのが現実です
もう25年くらい前でしょうか?たしか天ヶ瀬温泉手前の右コーナーにワタクシ好みな食堂で食べたウナ丼が忘れられずにいまだにその店を探しておりましたが もうその店も無くなってるみたいで悲しい気分になりました そうそうたしかその店 離れに足湯もあったような気がしました あーあのウナ丼食べたーい
実は昨日はウナギ諦め ここから少し離れた釜飯にプラン変更もしたのですが 客待ちでたった3分過ぎただけで釜飯注文できず
潰れろ春◯うどん
あちこち動き回って朝倉の三連水車見物 ここのブルーベリーアイス
超旨い🍴😆✨
ワタクシの舌技にて溶けてます😘
マロンも好き😉
さて水車
なんか凄いな❗ 迫力そこそこある
このモデルのおじさんもたぶん
ワカカリシ頃の店でダイシャリンとかして遊んだ記憶にふけてんだろうなぁ
こんな感じ
トリプルタービンが水汲み上げてます
水車横の道の駅
S660好きが集まってオフ会みたい
カッチョいいレッドブルの青い奴
さて朝倉から福岡へ向かう途中に奇妙な看板発見
たこ焼き屋で絵がたい焼き
となりにはナンチャラ研究所って
旨いのか? 少し気になりますが
2日もたつと忘れちゃうかな?へへへ