190シリーズの紅葉ドライブ・白布温泉・西吾妻スカイバレー・道の駅土湯・MAZDA3に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの紅葉ドライブ・白布温泉・西吾妻スカイバレー・道の駅土湯・MAZDA3に関するカスタム事例

190シリーズの紅葉ドライブ・白布温泉・西吾妻スカイバレー・道の駅土湯・MAZDA3に関するカスタム事例

2022年11月07日 22時12分

Kfzのプロフィール画像
Kfzメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

メルセデスベンツ190Eの修理と交換と外出の記録です。 たまにプリウスが出るかもしれません。

190シリーズの紅葉ドライブ・白布温泉・西吾妻スカイバレー・道の駅土湯・MAZDA3に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日は初投稿にたくさんの「いいね」とコメントありがとうございました。やさしいSNSに感激しました。

せっかくなので紅葉深まる山形・福島へのドライブの記録を投稿させていただきます。山形に詳しい方から、紅葉を見ながら峠道ドライブのお誘いがあり、行くことにしました。ただの190Eは峠を走って楽しい車なのかわかりませんが、私にはコレしかないので選択肢はありません。夜明け前に関東から出発です。

190シリーズの紅葉ドライブ・白布温泉・西吾妻スカイバレー・道の駅土湯・MAZDA3に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず行ったのが福島・猪苗代の諸橋近代美術館。
シュルレアリズム(シュールリアリズム)の代表者的な芸術家、サルバドール・ダリの作品を多数展示しています。
じっくりと人間の本質を考えるか、気が狂わないうちに退散するか迷う美術館でしたが、最終的に空腹というリアリズムが勝利し、退散しました。

190シリーズの紅葉ドライブ・白布温泉・西吾妻スカイバレー・道の駅土湯・MAZDA3に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

猪苗代から米沢へ、北へ抜ける「西吾妻スカイバレー」を通って途中の白布温泉で昼食。連続する峠道は190Eでも必要十分な力で走り抜けました。トルク重視のエンジン故か、斜面の加速はなかなか冴えています。

190シリーズの紅葉ドライブ・白布温泉・西吾妻スカイバレー・道の駅土湯・MAZDA3に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

お食事処「吾妻軒」の季節限定オススメメニュー「白猿(しろざる)そば」。当地で出るらしい白い猿と「ざるそば」を掛けたと思われる小粋なメニュー。そばの白部分は千切り大根、てっぺんの七味は猿の顔?シャキシャキした大根も、風味豊かなお蕎麦も文句なしにおいしいです。
白猿はいませんでしたが、普通のニホンザルは道端にいました。

190シリーズの紅葉ドライブ・白布温泉・西吾妻スカイバレー・道の駅土湯・MAZDA3に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

途中で歌人小野小町が逗留したとの伝説がある米沢郊外の「小野川温泉」に立ち寄り。
その後は米沢から東北中央自動車道で全長9kmと長いトンネル(栗子トンネル)を通って福島へ。疲れてたら寝てしまいそうな、単調なトンネルだと感じました。

190シリーズの紅葉ドライブ・白布温泉・西吾妻スカイバレー・道の駅土湯・MAZDA3に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

翌朝は福島市の「道の駅つちゆ」で私にフレッシュエアを最大量導入してきました。
紅葉がとても綺麗で今が一番見どころかも?道の駅近くの散策路が老朽化で閉鎖されてしまったのが残念でなりません。

190シリーズの紅葉ドライブ・白布温泉・西吾妻スカイバレー・道の駅土湯・MAZDA3に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

景色を眺めながら炭火焼きの味噌だんごを少々。心地よい時間を過ごせました。

その後は遅くならないうちに東北道を疾走して帰宅、2日間で峠道を含む700km以上を走り抜ける強行軍(当社比)でした。ラジエター交換直後だったものの問題なく完走。名医に感謝です。

燃費は大体12.6km/Lと運輸省審査値の8.2km/Lより1.5倍ほど良い数値。

190シリーズの紅葉ドライブ・白布温泉・西吾妻スカイバレー・道の駅土湯・MAZDA3に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後に米沢を案内して頂いた方のMAZDA3(SKYACTIV-X)とのツーショット。同じ2LエンジンでもM1026とSKYACTIV-Xでは40年の時代の差がありますが、4ドアでも2シーター気味という車の方向性は似ているのかも…と感じました。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,773件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月1日土曜日晴れのち曇りアークさん主催のランチミーティング会場は『おにっこハウス』さんメルセデスの赤色アルマンダインレッド3台定場のブルーブラック1台J...

  • thumb_up 99
  • comment 8
2025/02/01 22:16
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2025年2月1日アークさん主催ランチ会に参加させて頂きました。いつもお誘いありがとうございます。アークさん、Kfzさん、Akiさん、k5さん、サークさん...

  • thumb_up 86
  • comment 9
2025/02/01 20:16
190シリーズ W201

190シリーズ W201

おにっこランチオフミーティング開催🍙今日は2月1日…W201の日ということでコスワース姉さんで参戦😆左からジャガーXKクーペのk5さん、190E16VのA...

  • thumb_up 153
  • comment 10
2025/02/01 20:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

車検に向けて24ヶ月点検?です😅ついでにリアショックのアキュムレータの交換ただこのアキュム、、、15年くらい前に買ったコルテコ謹製😩ガス残ってるのか⁉️😳...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/01/30 14:08
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は今年初めてのアンフィニ活。マスター、お久しぶりです。メニューはハッシュドビーフオムライス。限定メニューらしい。うーん、うまい。車も調子いいし、美味い...

  • thumb_up 107
  • comment 10
2025/01/29 19:15
190シリーズ W201

190シリーズ W201

月末最終日曜日は10年続いている知り合いの車の集いです🚗以前は違う場所でやってましたが現在は霞ヶ浦のほとりで開催ちう☝️なんとなくダラダラと集まってる縛り...

  • thumb_up 67
  • comment 6
2025/01/27 22:27
190シリーズ W201

190シリーズ W201

最近、各地を行ったり来たりで時間がなく、なかなか乗る時間がありません🥲車より新幹線の方が多いかも💦またまた福山へ出勤ですホーム端にある十河総裁のレリーフへ...

  • thumb_up 226
  • comment 18
2025/01/27 20:33
190シリーズ W201

190シリーズ W201

さぁ〜て、今週の2.5-16は〜。第1回水戸クラシックカーミーティングにAkiさんと参加して来ました😊待ち合わせの図でございます。沢山のクラシックカーの搬...

  • thumb_up 64
  • comment 10
2025/01/26 21:52
190シリーズ W201

190シリーズ W201

第一回水戸クラッシックカーミーティングCBRワタヒキさんにお声かけいただきました✨会場は水戸市内千波沼公園西の谷駐車場(ポカポカ日向の第二会場)第一会場は...

  • thumb_up 145
  • comment 16
2025/01/26 18:57

おすすめ記事