ダットサン ZのHLS30・s30z・280z・s30に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ダットサン ZのHLS30・s30z・280z・s30に関するカスタム事例

ダットサン ZのHLS30・s30z・280z・s30に関するカスタム事例

2025年02月23日 19時49分

モトザキのプロフィール画像
ダットサン ZのHLS30・s30z・280z・s30に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

このクルマ買って30年以上経ちますが未だに車高調入れてません。

理由は当然ビンボーだからなのですが、そのお金使うなら他をどうにかしたいと考えてしまい、車高にせよ硬さにせよ都度ジタバタイジッてはとりあえず満足してしまう。。を繰り返してます。

フロントが86用TRD5段ショートに110系マーク2のダウンスプリングをカット。
バネが遊ばないようショックの上下にゲタを履かせストロークを調整してます。

リアはコニのショックにゼロクラウンのリアのノーマルスプリングをこれもカットして炙って座りを良くして取り付けてます。

コニは縮み側が柔らかいため突き上げが無く乗り心地は悪くありません。
逆に伸びはかなりの固さであるため硬いスプリングでも負けません。

ダットサン ZのHLS30・s30z・280z・s30に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

s30系は前後ストラットということもあり、ダブルウィッシュボーン車のスプリングは径さえ合えばかなりの強化スプリングになるのでは?と試しに試した結果、今の仕様で落ち着いてしまいました。

バネレートが適当すぎて全然わかりませんが乗った感じはH150の倍?フロントは10キロ弱くらい、リアは6~7キロくらいな感じです。

スタビは前後とも280Zのノーマル。ブッシュは赤いやつに全交換。テンションロッドだけはクスコのピロを入れてます。

伸ばして少しキャスターを寝かせることで、轍などの路面変化にどこ吹っ飛ぶか分からないくらい不安な直進安定性がすこぶるよくなりました。
あとはコーナー進入時の感触がノーマルとは比較になりません。

ダットサン ZのHLS30・s30z・280z・s30に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

キャンバーは姑息にネガキャンアダプタで3度ほど。。これでリアとキャンバー角を合わせることができ、ハンドリング含めかなり気に入ってます。

現在の不満といえばリアのコニのショック。いちいちバラさないと減衰調整できないこととストローク調整でジタバタできません。

そこで最近気になってるのがクスコの調整式カートリッジショック。
s30のリアに使ってどんな感じか、組んだ方いらっしゃったら是非感想を聞かせて下さい。

日産 ダットサン Z165件 のカスタム事例をチェックする

ダットサン Zのカスタム事例

ダットサン Z

ダットサン Z

ご近所様がハコスカ買ったとのことで、ご夫婦でクルマ見せに来てくれました。45年式のハコスカ4枚。シブい!私のバカパクなZとは対極に位置するシブチなおクルマ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/27 22:20
ダットサン Z

ダットサン Z

フェアレディZS30初投稿皆様よろしくお願いします

  • thumb_up 83
  • comment 9
2025/04/27 07:09
ダットサン Z

ダットサン Z

今回はフロントスポイラー周りのこだわりポイントをタラタラと。。フロントスポイラーは擦ったり、風圧で割れたりでこれまで5回くらい交換してます。因みにこのタイ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/04/08 08:13
ダットサン Z

ダットサン Z

去年のことですが、湾○線で5速ギアが砕けました。ミッションは71B。やっぱりというか、シンクロもギアも、ベアリング以外は何も部品が出ません。。結局ひたすら...

  • thumb_up 96
  • comment 8
2025/03/25 23:57
ダットサン Z

ダットサン Z

レディの板金が終わりました。コツコツと1年かかりました。これから車屋さんに出してエンジンと足回りを整備して貰います。5月連休には帰って来ます。楽しみ😊

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/03/24 14:18
ダットサン Z

ダットサン Z

輸出仕様の場合、240Zのみワンテール。続く260Zや280Zは全てオールレッドのツーテールです。幾度と無くワンテールへの誘惑に負けそうになりながらも、ク...

  • thumb_up 89
  • comment 7
2025/03/18 21:16
ダットサン Z

ダットサン Z

15年前の写真。ターンパイクですね。今と違い国内仕様のライトカバーつけてました。リアスポも無し。内外装全て塗り直し、ゴム類も交換できるところはほぼほぼ交換...

  • thumb_up 105
  • comment 5
2025/03/11 21:54
ダットサン Z

ダットサン Z

タペットカバーはエンジンの顔。少しでも他人とは違う印象にしたくて結構な時間と手間をかけて整形(笑)してます。一番しんどかったのが上面の2本のリブを削りとっ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/03/09 20:53
ダットサン Z

ダットサン Z

フルバケって難しいです。2シーターでリクライニングなんてほとんどできないのにリクライニングしないことに覚悟がいりました。シートレールもしかり。その昔、「ロ...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/03/04 16:18

おすすめ記事