コルトの寒いね・S700V・S500P・H82W・FR車初のCVTに関するカスタム事例
2021年12月27日 04時53分
ランサーEXから始まり、色々乗り継いで、初めてのコンパクトカーの"コルト ラリーアート バージョンR スペシャル"が今の愛車です。 アウトバーンを走る事を前提に創っているので、普通の国産車とは少し違いますね。 最近、ER34以来久々にスカイラインも手に入れました。😁 日頃はハイゼットカーゴ、たまにekワゴンで動いています。 にゃんこ6匹と一緒に過ごしています。( ・∇・)
日曜日、14時30分に家を出てeKくんに乗り込むと、外気温が3.5℃😂
めちゃ寒い😣
コルトくんに乗り換えて、鷲羽山に行ってきました。😀
レインボーさんとmiwaさん夫婦と合流😀
しかし、寒すぎて1時間程で解散しました😂
その後、岡山ダイハツ水島店へ移動しました。
新型アトレーRSに試乗してきました。😀
"見せて貰おうか、FR初のCVTの実力とやらを😁"
エンジンが暖まった頃、外気温警告音が😅外気温2度😣
アトレー、S321GのAT車よりかなり加速が良くなってましたよ😃
100Km/h迄すぐ加速しました。😁
確かに、これならMT車は要らないかも。😀
唯一、気になったのは4ナンバーになって、リアシートの居住性が退化してる点。
リアシートの足元スペースがもう少し欲しいかな😅
リアシートのスライド&リクライニング機能が無いので、その点が4ナンバー化のマイナス点が出てるかな。😅
その後、ハイゼットトラックにも乗ってきました。😀
これもCVT車でしたけど、NAエンジン車なのに、よく走る。😁
シートはリクライニングしないのがキツイ位ですが、普通に足としては使えそうですねぇ😅
もし自分が買うなら、シャンボ エクストラを選ぶかな😃
あれだと、リクライニングするんで😃
コルトくんをしまって、再びeKくんで帰宅しました😀
外気温2.8℃、どんだけ寒いんだか😅
家に帰ると、ぴーちゃんが隣に来ました。😀
今の時期は、本当暖かいですね😁