クラウンマジェスタのトルクレンチ・東日製作所・TONE・北米仕様・車検証入れに関するカスタム事例
2021年02月05日 02時30分
2月4日㈭
遅番4日目終了。帰りは雪⛄
やはり自分の車は良い(・∀・)🎵
1月31日㈰
車検後オイルフィラーキャップ交換🎵
交換後。
北米仕様😄
文字があるとなんかかっこいい(・∀・)
ローターも見る👀
フロント。
リヤ。
もう減速時にブルブルならないから快適😄
新しいトルクレンチが届く(・∀・)💡
東日製作所。
東日トルクレンチQL-MH型。
QL-140N-MH。
最小30N·m
最大140N·m
全長400mm
ホイールナットに使用出来る中で、他のよりも全長が短くコンパクトなのでこれにしました😄
次はTONEの工具箱😊
前に買ったホイールナットソケットセット。
東洋スチールの工具箱にまとめた車高調整セット。
ホイールナットソケットセットの画像の上の方に写ってる青い箱💡
アストロプロダクツのクロスレンチ。
これらを1つにまとめたい(・∀・)‼️
キレイにまとまりました😄
ハンマーの右下の黒い箱がホイールナットソケットセットです👀
とりあえずで、下に敷くマットは家にあった物で作ってみたけど、違う物の方が良さそうな感じです😐
いい感じ(・∀・)
そして、届いてみたら実際はショボかった、トヨタ北米仕様車検証入れ😅
マジェスタの取説と純正ナビの取説を入れて丁度って感じだったので、取説入れに使う事にしました🐷
次はいい感じの車検証入れが欲しい(・∀・)‼️