ヴィッツのDIY・補強パーツ取り付け・補強パーツ・スタビライザー・スタビライザー交換に関するカスタム事例
2020年04月11日 19時57分
2021年6月に、 家族の為に軽ハイトワゴンに乗り換えました!! (NCP131→LA700S) 関西出身 愛知県在住 やれることは極力自分でやりたいDIY好きです。 なので基本弄った情報しか発信しません。 カッコいい写真、美味しい食べ物、美しい景色など皆無です💦 皆さんとDIY情報交換させて頂ければと思っております。 無言でフォローさせて頂くことも多いですが、 決して悪気はございませんので何卒ご容赦ください。 気軽にお声を掛けて頂けると嬉しいです^ ^
コロナ対策恒例の愛車とイチャイチャ🤣
知人から貰って半年放置していた、
クスコの強化スタビの取り付けしました。
ヴィッツ のスタビって、クロスメンバとステアリングギアボックスの間に、パズルのように仕舞い込まれているので、メンバを降ろして隙間を開けないと外れない仕様😅
ステアリングギアボックスは切り離して上に残すので、落ちてこない様にタイロッドを上に吊り下げておきます。
メンバを固定しているボルト6本と、
ミッションマウントボルト1本
ステアリングギアボックス固定ナット(上側スルーボルト)2個
これらを外せばメンバは降りるのですが、
ステアリングギアボックスのナットが全然緩まない、、、、
緩み留め付きのナットのようで、かんなり力かけないと緩んでくれません。。。
腕がもげるかと思いました。
緩んだら、メンバは結構重いので、フロアジャッキで支えながらゆっくり80mmくらい降ろします。
ようやく見えましたスタビブッシュ^ ^
構造が複雑過ぎる、、、
純正スタビ径 24mmくらい
強化スタビ径 26mm
たった2mmの違いですが、重さは全く別物。
重量だけだと1.5倍はありそう、、、?
一人で重たいスタビをメンバに乗せるのに、また苦戦、、、腕がちぎれるかと思いました💦
各ボルトしっかりトルク締め🔧
足回りのボルト類は、ホントは1Gで本締めとかいわれますが、設備も装備もないので今回は諦めました😅
気づけばもう夕暮れ🌇
暗くなる前に終わって何より😆
試走の結果は、効果絶大‼️
コーナー手前で姿勢を作るのが凄く楽になりました✨
伝えにくいですが、ハンドル切らなくて足が踏ん張ってくれる感じになりました。
交差点でも小気味よく走れます‼️
オススメですが、出来れば工賃払ってやって貰う方が良いかもです😅
めちゃくちゃ疲れますので笑