その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例

2018年03月18日 23時45分

くろぼーんのプロフィール画像
くろぼーんホンダ その他

つまらない人間になったっていい。    BEATは正義。遊んだ人が 勝つ。 1967製

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつものパターンで、午後も遅い時間に少しお散歩です。
今日は阿武隈急行のあぶくま駅まで。
目的は無く、ただ何となく目標にして出発。ルートも気ままにテキトーに、新規微酷道(笑)も開拓😃。

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

……ところで、なんでいつも昼過ぎも遅いお散歩なのかというと、親の用事で仙台までよく行くからですね。高齢なんでさすがに一人で長距離運転は無理。なので運転手です…。昼頃に帰宅の途につきますが、寄り道しながら…食事とか、そんなこんなで日曜は過ぎて行きます。

今日は荒浜に寄って、海鮮弁当を買って帰宅。やはり目の前の海で獲れた魚は、ちゃんと食べたい。そしてやっぱり美味しい!😃

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

……で、走り出す。いつもの山道を幾つも繋いでるうちに、何となく脇道に逸れる。細い道を上ってゆく。

ところでこの時期、丸森の山中は冬場の凍結路対策で滑り止めの砂がそこかしこに撒かれていて、日陰のカーブなどは注意が必要です……ちょっとヒヤッとしますね……😑。

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

……遠くの街……伊達市、かな?

初めての道かと思ってたけど、遠い昔に山バイクで来たかもしれない。その頃は未舗装路だったかな……。

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

山道を降りて阿武隈川沿い。普段は川向こうの道を通るが、たまに走るこっち側も結構楽しい………ハズなんだけど、滑り止めの砂が大量散布で、ちょっと閉口😅

小型のオフ車、欲しくなるねぇー🏍

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

竹林。ここの雰囲気が好きで、たまに来たくなります。

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

坂道なんで、止め方はいつもこの向き。

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

鳥の鳴き声と、川の流れる音と、竹林の擦れる音。

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

画像奥から来たので、Uターンして先に進みます。

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

目的地。阿武隈駅?あぶくま駅?

阿武隈高原駅てここじゃないんだっけ?

秘境駅、になるのかな?

(あぶくま駅が正解)

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

駅舎?

ここのヌシ。
他にもいます。

駅の名物アイドル化してる猫も多いですが、ここは適度にひなびた感じと老猫感がマッチして、良い雰囲気。

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

川下り船の出発地点にもなっています。

その他のツーリング・プレオ・お散歩・あぶくま駅・CBR250RRに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

帰りは川向こうの道で、快適にあっという間に帰宅。

夕闇の中、バイク掃除……アンダーカウルに小枝のキズや砂が……😅……トホホ……

走りのシーズンにはお世話になる山道、滑り止めの砂はそれまでに清掃しててほしいですね~☺

ホンダ その他10,499件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

2025年4月12日(土曜日)今年、最後の桜ツーリング‼︎名張市青蓮寺湖ダム1周してきたよ😊赤い橋❗️絶景❗️絶景❣️青い橋❣️コレまた絶景❗️以前、ぱん...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/12 22:19
その他

その他

CBRに水温計を取り付けましたコソとか書いてあるんでコソコソした方がいいと思って端の方に設置ですメーター周りにつける場所が無いのでステーなどをライトステー...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/12 20:20
その他

その他

本日も先の通りTシャツポチって無駄遣いしながら(^^;)作業部屋の片付け兼掃除兼探し物してたら目について、そっから気になって仕方なく(笑)基地のお座敷猿と...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/12 18:36
その他

その他

ホーネット整備完了でシーズンインとりあえず動くようにはなった針まで試走今のところ問題なしやからこれでちょくちょく乗れるお昼に針のIBURIでご飯そのまま食...

  • thumb_up 67
  • comment 6
2025/04/12 15:36
その他

その他

社有車が来て全然乗らなくなったエイプ50の仕様変更夏が近いので水色へ🐬1/26各所部品注文平日の帰宅後にチマチマ触ってました1/31エンジン降ろし(超スロ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/12 06:24
その他

その他

前から似合わないと感じていたグリップとミラーを純正にしました❗️握りやすいけど古いバイクには微妙ですね😅ミラーは丸形ZIIミラーから純正の角形に。当時物の...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/04/11 15:41
その他

その他

少しずつ暖かくなる頃の夕日

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/10 00:52
その他

その他

本日は、通勤用バイクGROM125&日産モコMG33Sのオイル交換オイルの汚れ粘り見て4,000km迄行けるかなと思いましたが、車(モコ)のついでに、3...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/08 14:29
その他

その他

車は大学時代から、いじっていたが、バイクは自分でやったことなかったが、まもなく46歳になろう年齢でやってみる事にクーラント交換とラジエーターキャップ交換ネ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/08 14:21

おすすめ記事