マークIIのタービン交換・純正改に関するカスタム事例
2021年11月29日 02時57分
100系マークⅡツアラーV乗ってます ドリフトするようになりました^ ^ 自分の家の〔アパートね?w〕ガレージでまったりカスタムや壊したり、俗に言う素人DIYですね🥰そんでもって貧乏チューンっと言う恐ろしくやばい奴ですwww🤪最近は整備士免許持っておけばよかったなーっていつも思う。 ちょっとずつ外装ボロくなってきた😢 最近はいろんな車をやってまーすwそれにつき自分の車は全く何もできん!クソ後輩くんどもめ可愛かけん許すけど🥰
ツインターボ!ってのは嘘で久々の投稿
今回は1jあるあるコンプレッサーハウジングの破損。
基本的に1キロ以上で大体羽が飛ぶのでのでノーマルの人は気をつけてください。
んで今回使うのが純正改タービン🤪
ヤフオクとかは信頼性なので手組みですw
安上がりだしw10000円以下と思ってくださいw
※ちゃんと組めたおかげか、組んで半年絶好調です!〔ドリフトにて〕
んでどーなの?って思う人多いので感想?考察です。〔下2枚の写真と説明見てからの方がわかりやすいかも?〕
メリット
•自作なので低価格、某オークションで同等タービンなら4〜6個買える。
・耐久性大幅アップ1キロ以上かけても壊れない。
半年使用大体1.08ガチで攻める時1.25バックタービン仕様
・交換が楽!純正置き換えなのでポンです。30分もあればできます。
使うインペラサイズ〔羽のサイズ形状〕次第ではちょい馬力アップ自分のはノーマルより羽が立っててコンマ5くらいでかいです。ハウジング加工あり。
・パワーバンドの変化←これは体感なのであくまでも、重い分今までより頭打ちが500〜700rpmあがってる多分w
デメリット
・タービンの立ち上がりが500rpmほど上がる
純正2500に対して3000rpmくらいから立ち上がる〔材質による重量増加のため。〕
・自作なので自分の腕への不安
・多少の知識が必要。タービンを一から組むので
・周りからオイオイ😅って顔されるか、めっちゃやってるねー🤪っと機械好き変態が増える
・本来ならセッティングが必要あくまで〔強度アップが目的でも多少の誤差があるため〕
↑がノーマルタービンのコンプレッサーハウジングです。割れてます^ ^
簡単に言うとノーマルの材質は鋳物セラミックです。何がいいたいかと言うと、軽くてレスポンスがいいけど耐久性がないよーってことです。まあ、ラグジュアリーカーにそんな1キロ以上ブースト当ててレブ付近状に使うなんて想定していないだろうからね。そりゃこわれる😅
多分下手なタービンより純正が、一番レスポンスいいです。峠なら間違いなく扱いやすい!
↑が純正改メタルタービンです。
メタルって良く言いますがちゃんと材質があるので気をつけて購入してください!どっかの安いやつは材質聞いても返答ないので。
ちなみにこれはインコネルです。一般的に高温に強く熱伝導性が悪いものです。ただセラミックより重いです。
熱伝導性が悪いって事は焼け付きにくいってことです^ ^
インスタのやつしかなかったw
shibo_yoshioka
IDついでなのであげとこww
とりあえず写真撮って一般工具で交換できますw
マニごとではないので
ついでにその辺の熱でやられそうなパイピングも交換!
何か気になることがあれば分かる範囲でお答えいたします。ショップや業界のプロではないのでわからないことはごめんちゃい!