インプレッサ WRX STIのGRF・GRB・oemassive・コの字ライト・ビルシュタインに関するカスタム事例
2022年09月25日 21時34分
今までネットでポチッて保管しておいたパーツを付けていくつか仕様変更しました😗
まずは、
oemassiveヘッドライト(コの字ライト)
社外コの字ライトの中ではやっぱりこれが一番カッコよく感じます!
フロントバンパー、フォグカバー
それぞれ純正でほぼ新品かつ同じ色のはずなのに、若干色が違うのはなぜ…?色合わせて塗ってもらうかな…💦
マフラーもSYMSの2本出しからガナドールの4本出しに変更。
SYMSの性能とルックスに不満はなかったのですが、音がややジェントルでしたので、もう少し音量が欲しくてガナドールにしました。
ガナドールも車検対応マフラーなので音量はSYMSと変わらないかなと思っていましたが、ガナドールの音量音質いい感じです♪
ややうるさいぐらいですが個人的には求めていた音です。(音量を求めない方にはおすすめできないですが…w)
もちろん性能、ルックスも申し分ありません!
サスもビルシュタイン STI ダンパーキットに変更。
以前の純正ストラット+STIダウンサスに比べ車高がやや高くなってしまったのが残念ですが、乗り心地はぜんぜん良いです♪
ちょっと早いですが、ついでなので夏タイヤから冬タイヤに変えました。
ビルシュタインにしたのでお決まりのエンブレムも付けました♪
ノーマルと同じぐらいの車高かな…😅
全体的には満足のいく仕様になりました😄