マークIIの3点エアロ・ドリ車・ドライブに関するカスタム事例
2021年12月18日 01時38分
100系マークⅡツアラーV乗ってます ドリフトするようになりました^ ^ 自分の家の〔アパートね?w〕ガレージでまったりカスタムや壊したり、俗に言う素人DIYですね🥰そんでもって貧乏チューンっと言う恐ろしくやばい奴ですwww🤪最近は整備士免許持っておけばよかったなーっていつも思う。 ちょっとずつ外装ボロくなってきた😢 最近はいろんな車をやってまーすwそれにつき自分の車は全く何もできん!クソ後輩くんどもめ可愛かけん許すけど🥰
プチドライブ^ ^
少し前に逆戻り仕様wどり車っぺーww
昼起きからの後輩が飯いこー言うから碓氷旧道ドライブからの釜飯^ ^
とりあえずやすもんエアロ取り付け。
タイヤがでかいせいでバンパー切ったのが悪かった😥チリが合わないw
フロントフェンダーは15センチカット!走るのに邪魔なのでw
夜は狭いなー思ってたけど明るい時にでも碓氷はやっぱ狭い。。当時の人らがレベル高い訳だ。
エアロリアは割とチリがあったけど歪みがすごかった。サイドもリア同じく
ただフロントリップはペラペラ^ ^😑
やっぱ安物は精度が低いのかね。
対して大変ではなかったからもし買う人は試しに買うのはありかな?
コスパはいいとおもう!
昔のパチモンエアロよりは厚みある。
メーカーはパーツランド 製のやつね^ ^3点4万送料込み^ ^
こーみると15が小さく見えるww
こりゃ良く動くわけだwww
ラーメンまん!w