フォレスターの自動車税に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フォレスターの自動車税に関するカスタム事例

フォレスターの自動車税に関するカスタム事例

2019年05月07日 22時01分

hirokichi20のプロフィール画像
hirokichi20スバル フォレスター SF5

愛車はGC8インプレッサの「WRX STi VerⅢ」です!私が幼稚園の頃からの憧れの車で、遂に手に入れる事が出来ました✨ペーパーMT免許だったので、8年ぶりのMT車にビビりまくりですが、早く乗りこなせるように頑張ります💪 90年代の国産車好きですが、クルマならどんな車も好きなので車好きの方と繋がりたいです!!よかったら宜しくお願いします! 愛車遍歴:SF5フォレスター→GC8インプレッサVerⅢ 実家の愛車:Newディフェンダー110、P15キックス

の投稿画像1枚目

無事、令和元年度の自動車税を納めてきました❗️
2000ccのくせに45400円…わかってはいてもやはり15%の重税は辛いですね〜泣

ガソリン代、車検費、税金、その他修理費などフォレに必要な費用に充てる為だけにコツコツ貯めている「フォレ貯金」からどんどん飛んでゆく〜〜💸💸💸

キューブは34000円なので車に無頓着な母からは「なんでアンタの車、こんな高いの〜❗️」と文句を言われる始末…元々の排気量もちゃうし、自分で払うねんから許してくれやって感じです笑

まぁ母の怒りの矛先はすぐに父のディスカバリーの方に行ってくれるので助かってます笑
「88000円て、何❗️なぁあの車なんでいつもこんなに高いんよ❗️」と父はもっと責められていましたね笑笑
「でもあの使い勝手の良さと乗り味の為には仕方ないで」と母には全く通用しなさそうな抗議をしていましたが💦…父よ、タイヤ4つ付いて自分が雨に濡れずに走れる車なら何でも良い母にそんな理論は通じる訳がないぞ…😅😅

まぁ3台とも無事に納め終えたので、一件落着です😁

以上❗️毎年恒例、自動車税納税通知書が届いた日の我が家のやりとりでした❗️😁
長らくのお付き合い、ありがとうございました🙇🙇

スバル フォレスター SF51,099件 のカスタム事例をチェックする

フォレスターのカスタム事例

フォレスター SJ5

フォレスター SJ5

本日も雨です。そろそろ撥水効果が薄れてきたので車検費用次第でまた再コーティングを検討してます。雨のドライブついでにパーキングエリアで休憩してた際に発見。ス...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/06/28 09:25
フォレスター SKE

フォレスター SKE

こんばんは🐈‍⬛🌙梅雨に入って蒸し暑くジメジメとしてます🥲体調は皆様いかがでしょうか?さて今日は先程仕事から帰ると空がピンク?凄い鮮やかな色だったので📸X...

  • thumb_up 200
  • comment 10
2024/06/27 20:08
フォレスター SG5

フォレスター SG5

私はとあるバス会社に勤めてるので、その整備員の人に暇な時間を狙って、エアコンガス補充をお願い😆優しい整備で良かった😆エアコンガスだけ自分で買って来てやって...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/06/27 18:57
フォレスター

フォレスター

7年目の記録😁因みにトリップBは新車からリセット無しが小さな拘り

  • thumb_up 114
  • comment 2
2024/06/27 08:08
フォレスター

フォレスター

霧雨が降るとドット柄になる笑

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/27 07:07
フォレスター SJ5

フォレスター SJ5

シートカバーとダッシュボードマットとフロアマットでお子さんフルカバー真っ黒

  • thumb_up 27
  • comment 0
2024/06/27 00:24
フォレスター SJG

フォレスター SJG

ルーフボックスを同色塗装、サイドミラーカバー変更、バグガード撤去、ホイールは転がし用Newkicksに向けて仕様変更準備😊🙏🏼

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/06/26 22:25
フォレスター SJG

フォレスター SJG

釣りに行くためにフォレスターにしたから下げるか悩む😕空ぶかししたらソフトリミッターあることを知りました😮‍💨4,000までしか回らん。

  • thumb_up 77
  • comment 4
2024/06/26 22:09
フォレスター SJ5

フォレスター SJ5

ついに3万キロの大台?に乗りました。SJフォレスターの末期モデルなので、まだまだ5年目なのです。あと一キロでついに…そして逃す…。なかなかタイミングよく撮...

  • thumb_up 51
  • comment 3
2024/06/26 21:53

おすすめ記事