レガシィ アウトバックの洗車・グリルに関するカスタム事例
2019年10月05日 11時13分
メタルコンパウンドがなかったので、別の金属研磨剤を使ってみました
上から一段目と二段目は施工前で三段目の段が施工後ですが、わりと水垢が取れたので満足です
但し、磨きすぎたら元の塗装が取れそうなので、調子乗って力んで磨きすぎないほうが良さそうです…
今日は昼から用事で使うので、軽く流しておきました
一ヶ月半前にシュアラスターのワックスを施工したのですが、まだある程度効果が残っているようです
2019年10月05日 11時13分
メタルコンパウンドがなかったので、別の金属研磨剤を使ってみました
上から一段目と二段目は施工前で三段目の段が施工後ですが、わりと水垢が取れたので満足です
但し、磨きすぎたら元の塗装が取れそうなので、調子乗って力んで磨きすぎないほうが良さそうです…
今日は昼から用事で使うので、軽く流しておきました
一ヶ月半前にシュアラスターのワックスを施工したのですが、まだある程度効果が残っているようです
今日は納車後の1ヶ月点検と、その後1人の時間が出来たので、久しぶりにドライブを楽しんで来ました😀点検作業に合わせ、ディーラーでしか設定変更ができない、オー...
降雪は土曜日でしたが火曜日の現場はまだしっかり雪が😃レガシィでゴリゴリ走ってきました😙その時のローアングル👍先日、ローソンで買い物してるとものすご〜く偶然...
レネゲードに取り付けていたワークライトをアウトバックにノーズはナンバープレート固定用ブラケットにボンネットは挟み込んで取り付ける金物を使って配線はバッ直で...