クラウンマジェスタのダブルストーン・太陽鉱油・名取・仙台辛味噌ラーメン・味よしに関するカスタム事例
2021年01月04日 14時29分
1月3日㈰
明るいうちに活動開始(・∀・)
ウォータースポット、水垢が凄い😵
また宮城へ。
2日に防寒着を見たくて行ったけど、時間が遅くて終わってしまってた作業服のお店、ダブルストーン(名取市の空港店)に寄ってから、仙台辛味噌ラーメンの味よし名取店🍜
時間は17時半頃。
しかし、お店のおばちゃんが、「開店から今やっとお客が途切れて、お昼も食べてないから休憩する所なの。良ければ30分後位にお願いします。」と言う事で、近くのドラッグストアで時間を潰す😅
勝手にコラボ🎵
33ラパン🐰
ドラッグストアのトイレ🚻を借り、なんか買うかと思い見付けたのがこれ💡
南天のど飴。
なんか久しぶりに見た気がする👀
懐かしい味(・∀・)
味噌ラーメン🍜普通盛り850円。
レンゲの辛味噌を溶いて食べます😄
あっさりなんだけどコクがあって美味いです😊
昔福島市にも分店があったんだけど、店主の体調不良の貼り紙で閉めていて、復活するかと思ってたら、いつの間にかイタリアンのお店になってた😓
福島のは値段が普通で良かったな🐷
宮城の味よし🍜の値段はちょっと高い‼️
味噌ラーメン大盛りが1100円。
大盛り(麺2玉)が250円増し😓
味噌チャーシュー大盛りにすると1500円弱😵
帰り、地元のスーパー🛒に間に合わないので、家に作ってあるカレー🍛のトッピングを探しに。
見付けたのは大河原のスーパーBig。
イオン系かと思い入ったら違かった😅
お惣菜も完売😐
次は、スーパーBigの近くにあったフレスコ❗
半額でとんかつと唐揚げをGET(・∀・)🎵
福島市のカワチで買ったコーラと太田胃散。
名取市のダブルストーン空港店で買った寅壱のベルトと茶色のツナギ。
ツナギはグレイスエンジニアーズってヤツらしい。これ安くて良さそう😊
目的の防寒着はいいのありませんでした😵
また太陽鉱油⛽
日曜日は安いのか⁉️
土曜日より1円安い‼️
福島市のレギュラーより安い😵
そういえば、給油口ステッカーの糊の跡取らないと😓