シビックの茨城県・坂東市・平将門・御朱印・國王神社に関するカスタム事例
2024年01月17日 07時13分
車歴 EP82→ZZW30→FN2→FL1 まだマニュアルに乗りたい気持ちがありシビックもMTにしました。 ナビの案内が怪しいのと、ステアリングカクカク(リコールになりました😅)が気になりますがとても楽しい車です🎵
茨城県坂東市、國王神社にて
神田山延命院から数キロ北にあるのが國王神社
平将門を祀る神社です
神社の由緒によれば将門の亡骸は馬に乗せられこの地まで辿り着いたと言います
その伝承からすればこの地が平将門終焉の地と言えます
國王神社は藁葺き屋根で古い神社の形を残している様に思います😌
私が訪れた神社の中では山形県の熊野大社以外に藁葺き、茅葺きの屋根を持つ神社を直ぐには思い出せません
木漏れ日が差し込む参道
平将門と言うと怨霊伝説で知られますが、そういった恐ろしいものをここでは感じ取れません🙂
國王神社は今の福島県猪苗代町にあった慧日寺で生活していた将門の娘が父の三十三回忌に木造を掘り庵を結んだのが始まりとされます
藁葺き屋根なのでかなり劣化が見られます
屋根の木材の一部も露出しておりこれからの維持管理が心配になります😓
御朱印は書き置きでしたが印刷ではなく一枚一枚手書きされたものでした😀
御朱印を集めている方には御朱印帳を〇〇専用と言った区分けをしていら方もいると思いますが、私は千葉神社の御朱印帳に妙見社関連の御朱印を纏めています🙂
今回、ここに國王神社の御朱印も加わりました✨