ハイエースバンの洗車した!・道志みちから山中湖へ・オギノパン・ハイエース好きな人と繋がりたいに関するカスタム事例
2021年05月06日 20時14分
宜しければ、「ばっ旅」とお呼びください。 もともと九州人ですが転勤族のため、今は神奈川県民です。これまで、浦安、仙台、川口、札幌と移り住んできました。 久しぶりにアウトドア熱復活と新たにバンライフを始めるために10年ぶりにクルマのジャンル変更。 車中泊&SUP仕様を目指していきます。 先輩方アドバイスよろしくお願いします(^_^)/
こんばんは!【ばっ旅】です。
早朝から購入1回目の洗車してきました。
諸先輩方にお見せできるようなハイエース君ではありませんがこんな感じです。鉄チン何気に好きなんですよね。
車に周りの風景が映り込むので、撮影難しいですね(;つД`)
キャリア&サイドオーニング欲しい~😭
■教えてくださいm(__)m
ルーフの拭き上げってみなさん、どうされていますか?自分、転勤族で借り上げ住宅なので、脚立など嵩張るもの持てないんです。
今回は、ルーフ諦めて周りだけに集中しました。
嫁から「食パン買っといて」と指令が下りました。なので、オギノパンまで買い出しに。(ヤツはきっとコンビニレベルを考えていたはず)20時時点ではまだ気がついてません😁
はよ気づけ f(^_^;)
もちろん、揚げパンもお昼に♪
温泉入ろうと近くを探したけど、今日は閉まっているところが多かった😭
でも、良さそうな場所発見!写真撮れてないので、HPから拝借
こじんまりしたいい雰囲気でした。JAF割引使ったよ。(先月年会費払ったし)
車内を車中泊仕様にしたくても、賃貸だと作業するところもなく・・・デッキ等で出来そうなんですが、木屑が飛び散るのを対処できず😭
なので、近所の工務店さんへ突撃して弟子入りしました。そうしたら、結構乗り気になってもらえて、イメージ図を描いてくれましたけどo(^-^o)(o^-^)o
■みなさんは、木を切るタイミングで出る木屑ってどう処理されていますか?