フェアレディZのDIY・成人の日・車高調整に関するカスタム事例
2022年01月10日 22時34分
買って5年かけて自分なりにレストア! 何度も挫折。前進と後退の繰り返し! 何とか公道復帰。後はゆっくり煮詰めて行くだけ? ホンマに? 鉄なら再メッキ出来ます。 アルミステンは高い。 ご用有ればLINE下さい tyoiwaru0921
ツレの息子の30Z
ペイント終わってチマチマと3人でやってます。
そんなオーナーも今日成人式
ハカマではなくスーツで行くそう
配管もクランプも再メッキ!
パリッとします
Pバルブもリメイク
リアの全く見えないブレーキパイプも再メッキ!
もうゲップ出そうになるでしょうが、お付き合い下さい🤣
でも、一筋縄では行かないのが旧車あるある。
こんなデカイ部品が無い…
探しても見つからず、フォロワーで旧友の三太郎さんに連絡すると、ありますよ!と。
幾ら?って聞いたら、ただで良いよ!
その代わり小メッキして!
え?
ただ?
タダ?
確か去年の漢字は「金」
あっ!お金払わんで良い「金」だったの?🤣
そらちゃうか🤣🤣🤣
有りがたや〜
友に感謝です
届いたブツを剥離して、ブラストしてからサックリ塗って
ラックと共に取り付け
リア周りも色々部品が欠品。
そこはkiki先輩が持ってはって
お幾らですか?
イヤイヤ!要りませんよ!
こんなに沢山やのに…
イヤイヤ。余ってるので。
神様ですか?
で、またもやタダで頂いちゃって
感謝です。PARTⅡ
で、ツレは前周りしてる間にオーナーと俺でデフ取り付け!
腕ちぎれるかと思った😅
寝転んでするもんじゃ無い!笑笑
サイドフランジも再メッキ
ワイパーのリンクも
ワイパーモーター取り付けステーも
給油口も
もちろん蓋も再メッキ
リアディスクにして
取り付け
フロントは、ロアーアームとナックルつけて
取り付け
ペダル類付けて
ステアリングチューブ付けて
ステアリングシャフト付けて
転がしタイヤ付けて着地
正月には着地させたかったので、有限実行!
3日に着地しました。
これからまだまだ買わなあかんものあるから失速するかもやけど、オーナーが20歳のうちにシェイクダウンさせてやりたい。
成人おめでとう㊗️