セドリックシーマのZEROさんが投稿したカスタム事例
2025年03月30日 08時49分
昨日シーマのミラーの修理をしました。納車した時から電動で開いても手助けしてやらないとミラーが閉じませんでした。
「初代シーマに乗ろう」を教科書にバラして格納に使用する部品まで辿り着きました。
グリスがたっぷりと…
基盤を引き抜いて、ビスとモーターを取るとギヤが見えて来ます。ここでピンクとオレンジの配線をハンダを溶かして取ります。
カプラーも写真を撮って配線を抜きます。ここまで来ると、モーターのブラケットと基盤が外れます。
赤丸のギヤを取り外して掃除しておきます。緑丸のギヤはクラッチになる物です。
先ほどの写真にあったバネを留めている丸い部品をこじて取ります。するとミラー部と、ドアに取り付けする側とが分離します。ここで小さなバネが2本、ボールが2個出て来ます。あとはそれぞれ部品を掃除してグリスをたっぷり塗り、元通りに組み上げるだけです。赤丸のところとボール、小さなバネにグリスをたっぷり塗って置かないと動きが悪くなります。