GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例

2023年07月28日 18時43分

ぬん🎾のプロフィール画像
ぬん🎾トヨタ GRヤリス GXPA16

専属モデルと捻くれ撮影主(オーナー)と1台のヤリスが毎週金曜あたりの投稿にて繰り広げる三角二股ラブコメディ

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週の愛知遠征午後の部(ジブリパーク編)に続き、
時を遡って午前の部、トヨタ博物館編です💪

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回も運営様からの規制覚悟で莫大な量の写真ですが暇な殿方は見てくれ🥸

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

雰囲気はこんな感じ
名前の通りトヨタが大半を占めると思いきや、旧車、アメ車が含む他社が圧倒的に多かったです。
3階建てになっていて、上っていくと最新に近づくイメージ😎

クセ強車両11選ご紹介💪💪💪

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

①パッカードトゥエルヴ(1939年)
米のルーズベルト大統領を乗せた名車。
装甲車並のボディと防弾ガラスを備えるとかなんとか

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この時代はみんな揃って全長長くて妙に近未来的😎

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

②フォード サンダーバード(1955年)
全長4,453 全幅1,783、全高1,326

同世代にてシボレーではコルベット、
この後紹介するガルウイングベンツSLが
米スポーツカーブームの火付け役となっている、らしい。

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こちらライバルのコルベットくん
どちらも漢の2人乗り💪💪

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

③メルセデス・ベンツ 300SL クーペ(1955年)
全長4,520、全幅1,790、全高1,300
レーシングカーを市販化した1台。
直噴エンジンにガルウイングタイプの
ドアを搭載したのコヤツが最初?
「SL」はドイツ語で軽量スポーツカーを意味するそうな。

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

椅子が妙にオシャレ。
中は入れませんでしたが
横のジャーシ?が極太すぎて乗り降り大変そう😅

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

④キャデラック エルドラド・ビアリッツ(1959)
全長5,703 全幅2,038、全高1,435
現行R35の1,895を軽く上回り、
ハマーH2の2,062に匹敵する全幅オバケ。
Theアメ車って感じ🇺🇸

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

リア。
大砲マフラー2本
キャデラック製のブレーキランプ上部から伸びる
テールフィンってのが特徴。
あと当時の高級車枠ですって。
前と後ろが分かりまへん🤪

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

⑤スバル 360 K111型(1959年)
全長2,990 全幅1,300、全高1,380
先程のキャデラッ君と同期です。
車重たったの385㌔と超軽量ボディ。
スバル初の軽で10年くらい軽自動車界隈ではコヤツがトップだったとのこと

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

実は「名探偵コナン」にも出演してましてね。
赤井秀一が変装した姿、沖矢昴の愛車として
安室透は白のFD3S、変装なしの赤井さんが本気を出すと
赤のマスタングに進化します
、、てか前からドア開くんですね😅

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

⑦トヨタ 2000GT MF10型 (1967年)
全長2,990 全幅1,300、全高1,380
ヤマハの協力を経て開発された水冷直6高性能グランツーリズモ。
連続高速耐久走行、今で言うNBR?にて
3つの世界記録と13の国際記録を塗り替えた英雄。

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

⑧ベンツ バテント モートルヴァーゲン[レプリカ](1886年)
浅草におる人力車やん!!!!と思いますが
ドイツで作られた時速最高15㌔のガソリン自動車第1号。
先祖です。言っちゃえば神です。🤪

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

⑨Ferrari 512BB (1979年)
全長4,400 全幅1,830、全高1,120
排気量5L、12気筒から「512」
ベルリネッタ・ボクサーより「BB」
フェラーリもリトラクタブル時代があったらしい。

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

⑩ホンダ NSX NA1型 (1991年)
全長4,430 全幅1,810、全高1,170
1990年代が最近に見える錯覚。
量産車世界初のオールアルミ、モノコックボディ、
構造部材にアルミ合金と大幅軽量で1,350kgに成功したが、
2004年まで続いた「280馬力規制」世代の犠牲者でもある🤪

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

特徴的な後ろ姿。
ヤリス君に乗り換えてから1回だけ公道で見かけました🥸

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

⑪LEXUS LFA (2010年)
全長4,505 全幅1,895、全高1,220
2010年から約2年間、レクサスの本気を
500台限定で世に繰り出した幻の1台。
ちなみにLFAは「Lexus F-Sports Apex」の略で、
Fスポーツシリーズの頂点を意味するんですって。
初めて生で拝めました🥦😇

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

当時の本体価格は約3,700万
4.8ℓ , V10 NAエンジンから560馬力を叩き出す
燃費片手で収まりそう🥰

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ヤリス要素を求めぼちぼち売店へ🥸

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

いましたホビージャパン製!!
3,000円くらい🥦🥦
トミカより少しでかいヨ

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

京商製まで!!!!
こないだの1/30のD非売品カラーサンプルより
更に一回りデカくて扉、ボンネットの開閉も出来るらしい。
そら高いわな🙄

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

京商製いっぱいありましたわ😎

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

、、、チタンマグ流行っとるんか?🤣

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

別館の展示室まで

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

旧車プラモ

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

オシャ1枚?

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

とにかく

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

紹介しきれない程クセ強展示車が

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

多いこと多いこと🤣

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像32枚目

じっくり見たら午前中で終わらないっすね🫶

GRヤリスのトヨタ博物館・夏休み・一眼レフ撮影・水も滴る良い愛車・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️に関するカスタム事例の投稿画像33枚目

以上!トヨターのみならず、車好きは1度行ってみると時間忘れそうな空間でした。
おひとり様1200円でトヨタのクレカ(TSなんとか?)があると、200円割引してくれるみたいです。
機会がある方は是非🥰
ほんではこの辺で🙌

トヨタ GRヤリス GXPA1610,494件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

大安吉日、GRヤリスRZHPが納車されました🫣心が子供なのですぐ山に持っていって実力を試してしまう。子供なので。

  • thumb_up 53
  • comment 3
2025/04/24 20:54
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

フロントガラス内側の汚れが、気になっていたので・・・「バッテリー補充液」を購入。ま、バッテリー補充液といっても・・・中身は所謂「精製水」なのでご安心をww...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/24 18:31
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

腰椎椎間板ヘルニア手術をしたのでゴールデンウィークが17連休になりましたリハビリをかねて🤔京都の嵐山へ早朝に行きました🚘嵐山パークウェイも貸し切り状態で写...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/24 17:47
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

熱川温泉♨お泊まりにて入口前パチリ📷もいちまいパチリ📷お風呂はNice内風呂もひろーい種類も豊富~露天風呂もかなり広いな~部屋にも温泉~源泉かけながし♨軽...

  • thumb_up 92
  • comment 7
2025/04/24 17:01
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

後期DATにパワーエディター付けました。前期パワーエディターで好評だったショップに後期の詳細を教えてもらい、後期用はHKSデフォルトの状態で安全ギリギリま...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/24 12:29
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

道の駅たくみの里にて。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/24 10:57
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

全体ゴツめなのでストライプを入れてみました。屋根の下りがいいね。

  • thumb_up 112
  • comment 4
2025/04/24 07:04
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😛今日も一日ご安全に🫡阿賀マリノ

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/04/24 06:47
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今月、帰省した際に高速道路にて飛び石を被弾。(車庫低め、飛び石に虫などをすくい上げる車ジャンルだとは、思ってましたがショットガンを喰らったみたく、無数の傷...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/04/24 03:11

おすすめ記事