インプレッサ WRX STIのワークス系メーカーパーツ・stiに関するカスタム事例
2024年05月29日 07時39分
ティミー☆マック と申します。みんカラも同じH.Nで活動してますのでよろしくお願いします。 車歴 バーラドCR-X AS→EF-9シビック→KGC-10ハコスカ改→10系アルファード→zrr70 G's version EDGE→GRBインプレッサハッチバックwrx sti スペックCです スポコン、旧車、ミニバンの経験を総動員してMy スペCを仕上げていきます。 どうぞよろしくお願いします。
stiのフレキシブルなタワーバー
フレキシブルの効果がどんなもんか気になって導入
stiのフレキシブルなドロースティフナー
両方中古パーツです。
stiフロントリップとサイドスカート
小振りな感じがgood。
stiサンシェード
フロントガラスにピッタリサイズ。
コンパクトに畳めるのでお気に入り。
sti強化ミッションマウント、ピッチングストッパーなどなど。
ミッションマウントはグループNの高強度。
アイドリングで車体が小刻みに震えるのとエンブレでミッションノイズが聞こえる様になる。
人によってはデメリットかと思いますが、ワタクシ的には良いパーツ。
って言うか、車自体がワークスチューンド。