インプレッサ WRX STIの雨・ホリデースタイル・ビショビショに関するカスタム事例
2018年05月07日 22時08分
みなさんこんばんは、
昨日の「ひとり撮影会」にたくさんのいいね👍、コメントありがとうこざいました。
実は、撮影の合間にテクノリサーチパークで「雨のインプ」やってました。
基本的に雨の日はインプには乗りません、雨に濡れたインプは滅多に見れません。
今朝のインプ、
カバーがめくれてビショビショ。
2018年05月07日 22時08分
みなさんこんばんは、
昨日の「ひとり撮影会」にたくさんのいいね👍、コメントありがとうこざいました。
実は、撮影の合間にテクノリサーチパークで「雨のインプ」やってました。
基本的に雨の日はインプには乗りません、雨に濡れたインプは滅多に見れません。
今朝のインプ、
カバーがめくれてビショビショ。
先月18日にディーラーから引き取ってきてジャスト1ヶ月ぶりに動かしました。理由はコレ、スタビライザーです。分かる人にはこれで分かるんだろな…。私は分からず...
ボンネット塗装経年劣化でクリア塗装剥げてきたんでショップにお願い同級生がやっているショップだけど激安すぎて驚いたただ塗っただけとは言うけれど…(笑)スマホ...