人気な車種のカスタム事例
不調カスタム事例321件
62エブリイさん…どうして車検前になるとチェックランプ点くの?しばらく調子良かったのに寒くなると機嫌悪いの?P0172リッチ異常とのことどノーマルだけど燃...
- thumb_up 107
- comment 1
ヘッドライト変えて意気揚々と出勤し帰り、突如エンジン不調アイドリングは安定でもブーストがかかるとボボボボボとなる0.7まではかかるけどおかしいこまったこまった
- thumb_up 90
- comment 4
ずっとウインカーの速度が物足りなくてたまたま中古あったので替えたそれはともかく診断機でエラー消そうとしたけどやっぱり無意味色々替えたけど直らないしECUし...
- thumb_up 78
- comment 0
今まで電気工作で使うような普通の電気テスターでダイナモの発電状態を見ていましたが、クラシックレンジが来た後のことも考えて専用の物があっても良いかなーと、い...
- thumb_up 54
- comment 2
車検から不調になって戻ってきたミジェット君ですが、バッテリーの修復と充電にて改善したか?ガソリン補充に行くついでに少し近所を走ってきました。(おじさんのす...
- thumb_up 41
- comment 2
納車してまもなく…自分の大好きな車、キューブなのですが水周りににトラブルがあり色々交換、ラジエーターからサーモスタットからエア抜きも6時間。とにかく手のか...
- thumb_up 57
- comment 0
エアコン操作パネルの電球交換したんですが何故だか元に戻しても操作パネル自体つかなくなってしまいまして…😅フレキシブルケーブルを外したのが原因なのか分からず...
- thumb_up 39
- comment 0
最近のジムニーは物凄く絶不調でした💧林道のお誘い頂き遊びに行ったり、雪上アタック等楽しんでいた矢先エンジンが吹けない、アイドリング不安定、冷却水噴射💦等々...
- thumb_up 94
- comment 0
200系ハイエースIDLハンチングエンストわりと初期の方のTDIチューニングです。もう10年近くになるかな?エンジンに故障があった場合症状を増幅させるので...
- thumb_up 54
- comment 0
おはようございます。先日、箱根REMTの帰りに発症したんですが、走行中バッテリーとオイルの警告表示が消えない状態になってしまいました。停車中は警告は点かず...
- thumb_up 74
- comment 9
黄砂に遭遇!!朝起きたらこの汚れです。ここまで汚れたのは初めてな気がします。この車、買った時からボンネットインシュレーターないので走行後はボンネット熱々に...
- thumb_up 83
- comment 0
MTのコンピューターブロー疑惑でATコンピューター付けて乗ってるけど、ストールするし、エンブレ効かんし乗りづらい😭コンデンサーパンク以外の不調になることあ...
- thumb_up 47
- comment 4
燃料ポンプも交換し快適走行を続けていた・・・ハズが!!急にエンスト。そこからいくらキーを捻っても復旧せず。写真はその時のメーター周り。バッテリーの警告灯だ...
- thumb_up 78
- comment 0
最近不調でやる気失ってきてたのでとりあえずリップつけてやる気を取り戻そうとしましたが似合わなくて微妙です(白目症状としてはこんな感じこれでアクセル一定に踏...
- thumb_up 78
- comment 0
毎日乗ってるジムちゃん最近不調が続いております😭ja11乗りの方で以下の症状に関して、分かる方居ましたら教えていただきたいです🙇♂️JA11V3型◯状況...
- thumb_up 91
- comment 8
さてさて…。先般から続いているエアコンに関連していそうな不調。スズキに再度入庫し、原因の探って頂きました。VSVアイドルアップバルブをいじると症状が変化す...
- thumb_up 73
- comment 0
カメラの不調……皆さんこんな感じになります❓ナビやカメラの保証は3年らしい💦もう3年過ぎてるし……ガッツミラーレスの意味無いやん🤷これじゃ車検通りませんよ...
- thumb_up 111
- comment 14
左から4番目のプラグオイルまみれでした。。。一番左です。。。先っちょ消えてます。。。全部換えてもチェックランプ消えず。。これはもう終わりでしょうか。。??...
- thumb_up 59
- comment 6
明けましておめでとうございます🙌お久しぶりでございます。今年こそはしっかり活動していきますwwですが、つい先ほど初チェックランプ点灯→一発死んでるような振...
- thumb_up 84
- comment 12
お久しぶりです♪単刀直入にちょっとアレなんですが…ちょっと困ったことに🥹今日車に乗りいつも通り音楽をかけたところ左ミッドがやけに音が小さい…試しに出力を左...
- thumb_up 51
- comment 4
スズキから連絡を頂きました。ECUをこれまで装着していたN1コンピュータ相当から純正に戻して試乗され、今のところ症状は出ていないようです。しばらく私の方で...
- thumb_up 81
- comment 2
スズキに預けているカプチーノ。結局エアコン関係の部品は全て交換となりましたが、不調は改善されず。原因を探って頂いていますか、しばらく時間がかかりそうです。...
- thumb_up 63
- comment 0
最近、ハンドル回すと発泡スチロール擦ったみたいな「キュウキュウ」って音するし、「ぐ、ぐ、ぐっ」って左右に小刻みにハンドルが揺れる?抵抗する?ことがあったか...
- thumb_up 61
- comment 4
備忘録また再発です。何だかめちゃくちゃ寒い時にエンジンスタートするとこの症状が出る確率が高まるのかな.....最近寒いのと駐車監視録画の影響でバッテリーに...
- thumb_up 72
- comment 3
もしご存知の方いらっしゃれば教えて頂きたいです!会社終わってさて、帰ろうとシートレールいじったらガタガタガタっと異音とパワーがない感じが…当方パワーシート...
- thumb_up 70
- comment 12
夜にドライブしてて急にライトが点滅し始めて時折消灯する症状が!!不安になり夜も羊を数えないと眠れなくなりました(´;ω;`)ランエボ乗りの皆さんこの部品か...
- thumb_up 70
- comment 6
皆様お疲れ様です♪秋の半顔と言えばこちらがいいのかと思って投稿します😅今日は夜勤明けで稲刈りでした。が、私とした事が完全に帰宅後に寝落ちして目覚めたのが昼...
- thumb_up 782
- comment 6
不調の原因ですが、3番目のインナーベンチュリーが外れてましたw外してみたら固定する為のピンが折れてる…ストックしてあったキャブからインナーベンチュリーを移...
- thumb_up 66
- comment 2
涼しくなってきたので久々サニトラで出勤しましたが…3000rpmくらいで排気音に「バラバラバラバラ」って感じの音が混ざってきて、気持ちよく吹け上がりません...
- thumb_up 113
- comment 4