アルトのスズキ純正部品・ブレースバー・剛性アップ・ボディ剛性に関するカスタム事例
2022年09月13日 15時30分
各ショップから色々発売されていますが
剛性上げたきゃ純正をもう1枚足せばいいんじゃね?ということで購入
取り付けのボルトも長さがあるんで、もう1枚重ねてつけても大丈夫そう♪
さっそく取り付けてインプレッション!
たかが1枚されど1枚。よほど変化に感度を上げてを乗らないと実感出来ないパーツです。大きく変わった!というほどではないけれど、なんとなく乗り心地よくなった!運転しやすくなった感じです
いたずらに大きな変化がない上に、運転しやすくなり、しかもとても安いパーツなので、効果大だと思います
まずはスロープを使って作業スペースをつくります。最近、車高を下げたので必要になりました
車重が軽いんでエンジンもかけずに手押しでスロープに乗りました笑
安全のためにフロントタイヤに車留めを
取り付け前。各ショップこれを太い部材に変えて剛性アップですが、取り付けボルトが長いのでもう1枚重ねても大丈夫そう
買ってきたブレースバーを合わせてみました。もちろんバッチリですね
さっそく12mmソケットで緩めて2枚重ね〜!
新しい方をボディ側にして重ねましたが、古い方が広がっていたのかピッタリ合わさってないような…?
まぁしかし力のかかり方を考えるとコレで良いかな
内側が適正サイズで、外側がちょっと大きい?から結果オーライ!