インテグラの投稿363・DIY・TypeRの継承・ちょっとしたアクセントに関するカスタム事例
2022年04月12日 18時06分
インテを所有し10年目❗️ストイックなインテ乗り、SPOON大好き霜月です🤗 2回事故りましたが、 『事故ったらチャンス❗️』と思い、チューニングして復活✨ 軽量化の沼にハマり、目標は、1トン切り軽量インテ😆✨ 車検に通るギリギリを攻めて、まだまだ軽量化します❗️ いきなりコメントする事もありますが、お許しを🙏 また、気軽にコメントどうぞ😊 よろしくお願いします❗️ 18.5.23〜投稿開始 23.12.26編集
どうも、ストイックなインテ乗り、霜月です💪✨
いつも良いね、沢山のコメント、
本当にありがとうございます✨
さて今回のお題は、
『TypeRの称号を取り戻せ』
です👍
何のこっちゃと🤣w
えぇ、皆さんご存知、私のインテは、軽量化の為等で、色々な物を、撤去しています😅💦
その為、TypeRと分かるようなエンブレムが、ほとんどありません😂
フロントに赤バッジ無し
サイドにTypeRステッカー無し
リアにTypeRロゴ無し
赤バッジはリアのみ
スカッフプレートが無いので、TypeRロゴ無し
センターコンソールも無いので、TypeRロゴ無し
と言う感じで、TypeRロゴがありません😂w
なので、今回❗
私のインテに、TypeRの称号を継承させたいと思います🤗✨
そこで使うのが、このスカッフプレートのTypeRロゴ👍✨
ここで登場するんですねぇ😁✨
スカッフプレートを取り外した時から、このロゴはカッコイイから、どこかで使えないかなあ?🤔と、構想を練っておりました😉
遂に実行の時❗
まずは、手術して、切り離しました✨
これは、先日お届けした写真ですね🤗
さぁ、左右分準備が出来ました😁
ロゴを継承させるのは、ドア😏
開けた時に、見えるのが良いなぁと🤗
色々場所を考えた結果、写真の位置になりました😁
と言うか、ドアに平らな面があまり無くて、貼れる場所が、そこしかありませんでした😅💦w
まぁ…さり気なくで良かったので😌
いきなり貼り付いていますが、マスキングして、位置決めして、慎重に貼り付けました👍
一応、フルバケがあっても、見えるようにはなっています🤗
つまりは、のぞき込まれた時に、見える仕様に😏👍
ちなみに、まだ表面のフィルムは剥がしていないので、ある意味新品です😁✨w
これにて、無事に『TypeR』の継承が行われましたw
差し色で赤もあって、ちょっと華やかになりましたかね?😉✨
ドアが開いた時にはぜひ、見てあげてくだい😆✨w
今回も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
また次回も、よろしくお願いします✨
それでは〜👋