ワゴンRの奈良県・ドライブ・奈良公園・奈良奥山ドライブウェイ・道の駅巡りに関するカスタム事例
2024年04月30日 12時38分
岐阜に住んでる23歳社会人1年生! 相棒(ワゴンRカスタムZ)と共に暇な時は弾丸ドライブしてます(*^^*) ふらっと出現しますのでお見かけした際は気軽にお声かけくださいm(_ _)m 主に道の駅やお城巡り、各種カード集めを目的として走っております。 フォロー大歓迎です!ですが上限来てるのでインスタのURL貼っておきました! インスタの方も気軽にフォローお待ちしてます🎶
先日、友人と奈良へ日帰り旅行してきました🦌🦌
名阪国道から奈良へ入ったので途中伊賀の道の駅へ。
記念切符の更新と道の駅カードを購入✨✨
忍者忍者🥷🥷
そしてほぼ開店と同時でした、道の駅「あやま」も寄りました!
記念切符と道の駅カードを購入!
伊賀はうるおいの郷らしい😊😊
さて、三重から奈良へGo!
ということで名阪国道を行き道の駅「針 T・R・S」到着‼️
初奈良の道の駅🦌🦌
凄い人でした✨✨
お、せんとくん┗┻━( ・`ω・´)┻┛
初めてですのでスタンプと記念切符を購入🎫🎫
道の駅カードはありませんでした💦
さて、奈良市の市内へ。
奈良公園の近くの駐車場停めましたが鍵を預ける方式のところで先払い2000円。
..... たけぇぇぇええええ笑笑
相場はどうなんだろう。
仕方なく払い奈良公園の周辺を散策しました🚶♀️
近鉄奈良駅の方に歩き商店街へ!
それにしても外国の方多い💦💦
一瞬日本じゃないよなって感じました笑笑
商店街の中にあった神座食べました😋😋
めっちゃ美味しい🍜🍜🍜
美味しかったのでリピートしたいかも。
外国の方沢山いらしてました!
さて、奈良公園の方から南へ歩き奈良町南観光案内所さんまで来ました🙋♀️
ここで奈良市のマンホールカードをGet!
更に奈良市の歴まちカードをGet!
カード集めも忘れません💦💦💦
マンホールカードの座標蓋来ました🙋♀️
このデザイン好きかも。
日本って感じが伝わってくる🇯🇵🇯🇵
さて、奈良公園周辺に戻ってきました(* 'ᵕ' )☆
こちらは興福寺。
興福寺の五重塔! 現在工事中になってしまっており下の方は囲われてました。
令和13年位まだ修復工事するそうです。
ででーん!
東大寺の正門!
阿吽の像ですね!
小学生の修学旅行以来です笑笑
久々に来ました🙋♀️
迫力あるな~!!
やって参りました東大寺/(;-_-)
鹿のフンを踏まないよう到達しました笑笑
皆様ご存知大仏様(✋'-' 👌)
何千年も前に建てたと思うと未だに考えられません。
大仏様の子分かな..
この彫刻何日かかったのか.. 想像してしまいます。
当時の全体像。
東大寺の歴史。 現在のは再建です。
さて、奈良公園前のスタバで休憩して別の場所へ!
奈良公園から西に少し行ったとこにあります平城宮跡へ来ました🚗³₃
こちらは復元された遣唐使船!
この船で中国へ行っていたんですねぇ。
そして平城宮跡といえば朱雀門!
中華風なのが良いですよね✨✨
そして綺麗✨✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
そして2年前に復元された大極門!
こちらは修学旅行の際に無かったのでお初です😊😊
横では現在南門の復元が進行中!
こちらも将来お目見えできるので凄く楽しみ。
どんどん復元されていくと思うと楽しみでなりません🥰🥰
そして朱雀門から入って1番奥にあります第一次大極殿!
こちら凄く大きい💦 初見でしたので思わずうおって言っちゃいました笑笑
復元されてとても綺麗✨✨✨
古都に身を馳せることが出来ました。
奈良市へは一旦出まして.. 道の駅へ。
道の駅「レスティ唐古・鍵」へ来ました🙋♀️
あら可愛い((o(。・ω・。)o))
豚のマスコットかな🐷🐷
道の駅の番人お疲れ様です😊😊
無事スタンプと記念切符、道の駅カードを購入!
奈良の道の駅カード手に入れたからにはコンプ目指さないと笑
道の駅「レスティ唐古・鍵」では田原本町のマンホールカードをGetすることができます😊😊
レスティ唐古・鍵の反対には公園が!
2200年前にあったであろう建物の跡や..
楼閣の復元があり、とても奇妙なデザイン。
登場の遺物に描いてあった建物を再現したそうです💦💦
こんな楼閣があったんでしょうか..
公園には高台砲が置いてあった跡があり太平洋戦争時置かれていたとか!
田原本町のマンホールカード座標蓋は田原本町駅のロータリー付近の歩道にありました🙆♀️
さて!夕暮れになって来ました。
道の駅「かつらぎ」まで来ました🙋♀️
無事スタンプと記念切符、道の駅カードを買いまして道の駅巡りは終了。
さてさて!
奈良市に戻ってきました(* 'ᵕ' )☆
最後に奈良奥山ハイウェイで夜景を見てきました。
街灯もない真っ暗な道で急勾配ヘアピンの数々、楽しいですが中々怖かった😱😱
もうすっかり夜です🌃🌃
展望台まで行く道が整備されておりとても魅力的✨✨
キラーーーン✨✨✨
奈良市内や隣町まで一望😊😊😊
凄い綺麗✨✨✨
昼間とはまた違った世界な気がしていいですよね!
何故か夜景に惹かれてしまう🏙🏙
これ今まで見てきた夜景の中で上位な気がするな😊😊
展望台横には古墳がありました🙆♀️
近くまで行けませんでした。残念。
ただ野生の鹿さんのフンが沢山ありすぎて歩くの困難でした笑笑
おっと車まで戻ったら近くに鹿さん🦌🦌🦌
鹿大人しいんです。近くいっても微動だにせず、黙々とコンクリ舐めてました笑笑
なんか蒔いてあったのかな.. ずっとペロペロしてました👅
ということで奈良日帰りはお終い!
後半のGW期間.. 少し遠出したいな~。
まだなーんも考えてません!