131の明日のために・明日のためにその1に関するカスタム事例
2024年11月30日 16時51分
今日は 明日のAbarth Cupに向けた準備で 131ARのヒーターユニット漏れ修理
バルブがクソなので 単なるパイプにしてホース途中にバルブを入れる
こんな感じで漏れも止まり 温風が出る
これで明日の朝 凍えずに済む😆
先週末に作ったインマニ
これを500に付ける予定
ライドハイトをリア 15mmアップ
これでトー調整して 前後 Zeroトーに
どんな走りが出来るかな
やはり131ARは リアが良い❤️
明日はどんな感じで走れるだろうか?
未だ 曲がらない気がするんだけど
まあ 走ってから次のセッティングを決めよう
ビンテージタイヤを粉にして 動きの傾向を低速度で掴めば グリップ上げた時の挙動が想定出来るから 良い素性の脚にしなくては