レガシィ アウトバックのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・アウトバック・BS9・ドライブ・レガシィツーリングワゴンに関するカスタム事例
2023年11月19日 09時05分
2日目〰️
早朝の朝熊山頂展望台から雄大な景色を眺めたところからスタートです🚗³₃
とその前に、二見興玉神社から
数年ぶりに夫婦岩を見に
日の出も見えるかなと思ったんですが、あいにく雲に隠れてました
その後はおかげ横丁にて食べ歩き開始‼️
昼過ぎまで滞在してましたが、十分に食べまくりました😊
朝イチは観光客はまばらだったのですが、この時間になるとさすがに駐車場の空き待ちの列が出来てました💦
そんなこんなで今回のプチ旅行は2日間食べて遊んで満喫致しました🙂
帰り、飯南高校の敷地内にある「ハナノキ」の紅葉を見に寄り道
三重から奈良に抜けていく国道166号の道中にあります
.
.
.
この写真を撮ってる時はまだ良かったんです
青空でした
しかし、だんだんと雨が降り出して⋯
三重と奈良の県境にある高見峠に差し掛かった頃には大変なことに💦
まさかまさかの雪💦
しかも積もってくるし💦
2台前を走ってたS4の兄ちゃん、峠のてっぺんのトンネル前で引き返すし💦
前の軽は悩んだのかトンネルの中で止まってしまったし💦
いやいや悩む時間もったいないと思い、まだ降り始めたとこで積もってる最中だったので進みましたが⋯
(ノーマルタイヤでの積雪路面走行は本当は法令違反ですね💦)
結果的に、トンネル越えた奈良側は木々が多かったのと坂道も緩やかで積雪はあまりなく、無事に帰ることが出来ましたが😓
和歌山、奈良、三重住みの人なら、11月だとまだスタッドレスに替えてないだろうし
このまさかの雪はほんと焦りました💦