ナビゲーターのナビゲーター 04・プラグ交換・イグニッションコイル交換・なんだこれは!?・きもちぃぃぃ(*´Д`*)ハァハァに関するカスタム事例
2023年08月28日 13時45分
お久しぶりの更新です。(有言実行)賞与をいただいたので。ぼちぼちやっていきます
劣化による用交換です☺️
ご覧のとおり
チェックランプ点灯!! うわ。大丈夫かこのくるま💦あせあせ
8番プラグゆるゆる
2番イグニッションこいるショート?シんでましたね。
(臭いでわかった
この際、全部変えてまえ!!!
*最後の写真の件↓プラグについて↓
*このあと教えていただきたいことがあります。
!!?上記箇所によるエンジン不発により不振動が
おきるとエアコンの吹き出し量は通常のまま
!!冷風がでてこないのです。!!
なんででしょうか?*教えてください
工具をエンジンルームに落とし💦あせあせ
思いつきと衝動買いしていて助かりました。笑
末端にライト🔦つきはお初でした。
便利すぎて圧巻の嬉し😢
8番ゆるゆるによりこのすすまみれ、
素人のぼくからにすると焦りに焦った。
プラグとイグニッション交換でなおってくれるのかと…。
うわ!!!最高!
走る!走る!伸びる!吹け上がり最高!
かぶりも無し!最高!
エアコン、冷風もしっかりでてる〜⭐️🌬️
なんせ。ミンカラやほか投稿者による経験談は事実でした。
プラグ交換時のボンネット内の作業範囲は
狭い狭い。💦とにかく狭い。
指と手が🤟🤌🤏←←こんなんでした、(大袈裟)
なめてました。
上記の写真は7番プラグの位置にあたります。
16mmレンチでとれないです。
もともとは純正ではなくデンソー?のええやつがついてました。16で全部とれたのにこの写真のプラグだけ
サイズがわからないです…15と16はためしました
教えてください…
楽しかった!勉強にもなった!
今回つかった部品になります☺️
次はホイールとスタッドレスタイヤ
今の怪しいタイヤゴム交換だね⭐️
接点グリス、聞こえも効果もばつぐぅぅぅぅん