デルタのLANCIA DELTA integrale 16V・河口湖ツーリング・メーター時計に関するカスタム事例
2023年08月03日 10時06分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【2022河口湖 春ツーリング|あとがき】
ツーリングで半年ぶり、1年ぶりにお会いすると、ちょっとした同窓会みたいになります。
参加者の皆さんからの頂き物もありますが、ワタクシからもプレゼント🎁をご用意しました
※2022年4月🌸
LANCIA DELTA EVOとCELICA GT-FOURオーナー向け、メーター風時計
LANCIA DELTA EVOのスピードメーターはこんなデザインになっています。
9時の位置からメータの針が回るデザインにはグッときます👍
LANCIA DELTA EVOのタコメーター。
こちらは3時の位置から針が回ります👍
ちなみにintegrale 16Vは針の開始位置は同じものの、文字盤のデザインが少し違います
WRCのGT-FOURに付いているメーターに似せて作ったSTACKメーター風時計です
デザイン業界の人はご存知だと思いますが、adobe illustratorで時計の文字盤サイズに合わせてデザインします👍
カラープリンター🖨️で出力します
カットして時計に組み込んだら、先ほどのような時計🕰️が出来ます。
こちらのSMITHのメーターはロータスエランとヨーロッパのメーターかな❓🤔
ヤフオク出品向けに、ついでに作ったみたいです。
その他、過去にはポルシェやハコスカのメーターも作ってデータがあるので、いつかツーリングでそういったオーナーとお会い出来た時にはお渡し出来る機会があるかも知れません
(*´-`)
(おわり)