X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例

2024年10月14日 06時37分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はお休みを頂戴し、自分一人で存分に駆け抜けロングで出かけました。

交換したエアサスの様子見も兼ねて様々な走り方のシチュエーションで行先をチョイスしました。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

早く出発したかったですがガレージでのコールドスタートがうるさいので朝6時過ぎてからの点火。

館山道を南下して南暴走市を目指します。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

君津ICで降りてから一般道は房総丘陵を駆け抜ける山岳道路へ。

暴走スカイラインを経由して上総の国から安房の国の鴨川へ移動。

が、途中ペースカーが居て全く踏めませんでした。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

風が少し吹いていましたが、カラッとしていい天気。

クルマに優しいドライブの季節ですね。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

道は空いていてストップ&ゴーは控えめと気温低下で燃費はグングン伸びました。

最終的に10㌔/ℓのレコードを記録しました。

エアコンを使うとガソリンの消費に影響しますね。サンルーフを開けてのドライビングはエキゾーストノートも相まって気分上々(古っ!)。

トンネル+M2+サンルーフ=最高。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その後、鴨川〜和田〜三芳経由で海沿いを満喫しながら房総半島南部をクルーズ。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

三芳村では名物のビンゴバーガーが食べたかったですが、減量中なのでやめました。

帰路は富津まで高速に乗らずに北上するワインディングロードを駆け抜け。道の延長線上に通称「もみじロード」があります。

ワインディングでは燃料は消費しますが、アップダウンのグネ道でのトルクは圧巻の M Power。下り坂ではMステップトロニック(パドル)によるエンジンブレーキを多用すれば、燃料は削減できるのと、コンパウンドブレーキからのダストの排出を軽減できます。

S63B44Bのデフォルトエンジン680Nmですが、コンペティションのこのエンジンは750Nmで車格を感じさせないセッティングになっています。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

道の駅で生鮮品をお買い上げ。

保冷バックとヒヤロン/保冷剤でこの気候でも安心。

好物のタレと金目(地場もの)

タレは燗との組合せが最高です。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

八天堂のキルティングの保冷バックは便利で大活躍です。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

市原PAで小休憩。ビンゴは我慢したので小ぶりなホットドッグにしました。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

千葉県産の元気豚のフランクだそうです。

とてもジューシーでした。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

渋滞は回避で、ガレージに帰還。

買ってきた金目は煮付けにしました。すでに職人により下拵えをしてあるので、煮るだけで楽。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

大吟醸/沖縄黒糖で仕上げました。

X6 MのBMW・暴走半島・ワインディングロード・S63B44B・wired cafeに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

少し崩れましたが、味は最高でした。

BMW X6 M F86179件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

2週間ぶりの走り。走りと言っても近隣TOKYOBAYの徘徊。まだ夜明け直後で若干薄暗いですが、コールドスタートの咆哮。土曜は雨天でしたが、日曜は晴れました...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/01 07:31
X6 M F86

X6 M F86

平日の夜中に。煩いお子様(春休み)が寝てから麦酒の嗜みにガレージへやってきました。酒を飲みながらのスピーカーから聴くのはクラシックなジャズやボサノバ。スマ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/03/28 07:19
X6 M F86

X6 M F86

MhighPerformanceingaragehouse.完全に春のシーズン。ポカポカ陽気で庭のスイセンが一気に咲きました。BMWはダブルキャッチのエン...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/03/25 07:20
X6 M F86

X6 M F86

Mモデルに標準装備の「Mコンパウンドブレーキシステム」。ブレンボ製の6ピストンキャリパーにドリルドコンパウンドディスクを組み合わせ。「Mコンパウンドブレー...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/03/21 07:13
X6 M F86

X6 M F86

今日は生憎の空模様。一日中wetなコンディションでX6Mの出番なし。先週、洗車をしたので仕上げの細かい箇所をチマチマ仕上げました。スパコンとCCでエンドパ...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/03/17 07:44
X6 M F86

X6 M F86

ハーフリアショット選手権。inDaikoku(行ってません)流れるルーフ形状は「M6GC」。エンジンも同じS63。背を高く、足はファットへの「足し算」の発...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/03/16 10:00
X6 M F86

X6 M F86

だいぶ春らしくなりました。申告期限ギリギリでしたが、確定申告の計算をしました。会社の源泉徴収だけでは完結しないようで毎年申告が必要だそうです。今は国税庁の...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/03/14 09:16
X6 M F86

X6 M F86

半顔なお題目。ポジショニングライト点灯。BMWadaptiveLEDこちらはデイライト点灯。「X6M」のモデルはこのF86からデイライトが標準装備に。id...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/03/10 07:17
X6 M F86

X6 M F86

今週も日曜の貴重なお休み。お休みと言っても、家で仕事をしているので、あまり休んだ気がしませんでした。そんな中でも午後の少しの時間を使って、チョロっと走り、...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/03/03 07:51

おすすめ記事