コルベット クーペのDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペのDIYに関するカスタム事例

コルベット クーペのDIYに関するカスタム事例

2019年05月17日 04時16分

ぬこぬこりんのプロフィール画像
ぬこぬこりんシボレー コルベット クーペ

気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ 10年乗ったC5をDIYでいろいろと修理しながら乗ってたんですが、あちこち対策部品ぶち込んでるうちトラブル無く調子よくなっちゃって、つまんなくなったので数年前ボロいC3に買い替えました。C5もよく壊れて楽しかったですが、C3ともなると別格ですね。あー楽しい。 コルベットc3 のメモです。

の投稿画像1枚目

お疲れ様です♪
足回りリフレッシュの続きですが、問題勃発です。
問題は最後に説明するとしてとりあえず組んでいきます。
難関と思われた、スプリングの挿入です。
確かに上をはめると下がはまらないって感じで、ちょっとコツがいりました。
しかし、多分ノーマル330mmに対して自分のは全長315mmなので、少し短いのかな?ノーマルのサイズはっきりとわからないですが。。。
下の位置決めした状態で上にCRC吹きかけながらジャッキでロアーアームを上げてくとバンって上も位置決めされました。
試しに上を先に位置決めすると、写真のように下側を押し込む必要がありましたが、特にそんな難しい感じではなかったです。

の投稿画像2枚目

ハブベアリングの交換です。
画像のように穴の中の上下に切り欠きがあって、そこにタガネみたいなの当ててコンコンやると
簡単に取れます。

の投稿画像3枚目

新品入れる時は古いヤツ当てて叩きますが、内側にテーパーの円が狭い方を向けて叩かないと古いヤツもセットされてどうにもこうにも取れなくなるので注意です。奥まで入ったら叩く音が変わるのでわかります。
ローターは汚いですが、どうせ錆びるし気が向いたら気軽に変えれるので放置です笑
それから、スピンドルに取り付けますが、ここでスピンドルナットのプレロード。
いろいろ調べた結果、結局いろいろあってよくわからないです。
ガタを出しながら指で回して、指で回らなくなった次の割ピンの穴に合わせる。
もうこれでいきました。
不具合あればまたやればいいや。そんな面倒くさいとこではないしな〜。

の投稿画像4枚目

で、タイヤ付けて、地面に落としてちょろっと乗ってから、ジャッキで上げずにアームのブッシュのとこのボルトを締めます。
上げた状態で締めるとブッシュが千切れるそうです。確かに千切れそう。不思議に思ってました。あ、エナジーのやつは構造が違うので上げてて締めてしまっても大丈夫だそうです。
てなわけでやっとできましたあ〜
マジ大変でした!トータルで延べ30時間はかかりました。やはり、掃除や塗装に時間を取られました。レストアって大変だなぁと思います。バラして交換して組むだけなら割と早いでしょう。つぎやる時はもっと早く出来るかな笑
んで、本題です。
元々運転席側がタイヤとフェンダーの隙間が指一本広く、助手席側がネガキャンでシム調整範囲外だったので、運転席側もそれに合わせてネガキャンしてました。
ブッシュとかボールジョイント新品に交換したら治るかなと期待してたのですが、程度の違いあれどぶっちゃけ治ってません。
シム無しで助手席ネガキャン、運転席側ポジキャン、車高の差指1本。
ションベン漏らすかと思いました。
ちなみにC3はアッパーアームがポストの内側についているので、シムで調整できるのはネガキャン方向のみ。
シム無しネガキャンを街乗りオススメらしいキャンバー0にする事など出来ません。
とりあえず0から調整したい。。。
しかし、無理。なんかおかしい。

の投稿画像5枚目

んで、ざっくりフレームの測定しました。
クロスメンバー、アッパーアームの前側のボルトのポスト間の距離の規定値が正確に26インチ3/8でないといけないてことで、測定すると4mm足りない。
どこ行ったんでしょう。40年の間に失われたか。。。
要するに、ポストが内側に倒れてきてるって事。
これはc3全般に程度の差あれど起こる事らしいです。
4mmってどのくらい影響あるかわからないですが、海外で同じ症状になる具体的な事例発見!
明らかに自分のより酷い!半端なく左右で車高違うし、ネガキャンやべえみたい。
その人は、6mm程倒れてたらしい。
で、その人どうやって治ったかというと、ポスト間につっかえ棒みたいなスプレッダーバーっていうのを装着して規定値に調整して治ったとの事。
こりゃやらない手はないって事で、
私もやってみようと注文しました。
まだ来てないので結果はまたの機会に、、、

ブッシュとか交換してちょろっと乗った感じは、すごいです。
別物です。
別の乗り物です。
全くの。
どんだけ悪かったんやという話ですが、すごいシットリしたハンドリングになるし、遊び感は皆無。高級車みたいな乗り心地になってびっくりです。新車の時はこうだったのか、、、ならまぁ高い金払って新車買うヤツもいたわな〜てな感じです。
リアもやったらいったいどうなるんやと。普通の車みたいに乗れるんやないか⁉︎なんて思ってます笑

シボレー コルベット クーペ5,757件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ

コルベット クーペ

今日は快晴だったので、プチドライブ♪90km先にあるお食事処まで1時間半かけて行ったんですが、お休み。Googleマップでは営業中ってなってたけど、貼り紙...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/29 20:50
コルベット クーペ CY25E

コルベット クーペ CY25E

ドライブの帰りに大渋滞。PAで休憩。神奈川はどこも混んでるなぁ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/06/29 14:01
コルベット クーペ

コルベット クーペ

昨年導入したクイックジャッキリフト量もやりたいこと全てできるだけ上がるから良い買い物できた😊

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/06/28 19:03
コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

ずびぃ〜♪雨多いですなぁ〜🥶最近はと言えば、ちょこちょこっと各所を調整して、、、、雨の合間の路面が濡れてない時にチラッと走りに行って、、、、ふむふむってな...

  • thumb_up 238
  • comment 10
2024/06/27 20:17
コルベット クーペ C7

コルベット クーペ C7

記録的豪雨が続いた梅雨が明けました☂️内地では結構ニュースになっていたみたいですが沖縄は海に囲まれているから同じ降水量でも内地と比べると被害がなく感じる少...

  • thumb_up 116
  • comment 4
2024/06/26 21:55
コルベット クーペ X245S

コルベット クーペ X245S

北見のXDAYにて。初めて行ったけど、楽しかった!あいにくの天気だったけど、雨降らないだけましか。渋い。バーンアウト何台か出来てない車がいた。。。自走出来...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2024/06/23 23:01
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

夏。梅雨に入ろうというところ春の涼しげな陽気が懐かし。ささ、部品が届きますよ。まーたガラクタがいっぱい。鉄くず棒まで。ややや。いらんおにぎりばっかついてら...

  • thumb_up 117
  • comment 12
2024/06/22 23:07
コルベット クーペ

コルベット クーペ

オイル交換から1ヶ月以上放置しておりました。バッテリーが不安でしたので、雨が降る前に少しだけ走らせて来ました!近所をふら~っと🎶🚗💨🎶軽いお散歩🎶🚗💨🎶で...

  • thumb_up 122
  • comment 5
2024/06/22 16:59
コルベット クーペ CY25E

コルベット クーペ CY25E

久しぶりのアウトレット。カッコイイバイクの横に停めました。

  • thumb_up 84
  • comment 2
2024/06/22 15:33

おすすめ記事