フィットのカメラの練習・NIKKOR 200‐500㎜ f5.6・望遠レンズの世界・手持ち撮影の限界・Tokina28‐70㎜f2.8に関するカスタム事例
2022年06月14日 13時43分
午前の部のカメラの練習
D500にチェンジ✋
もちろんNNIKKOR200-500㎜
風が強くて野鳥の鳴き声もかなり少ない…
やっとで見つけたヒヨドリ
飛び出しの連写なんだけど、ピンボケしてるし1/500だったから全く止められず🤣
流石にトリミングする気にもならず…
カワラヒワが出てきてくれた🙌🙌🙌
これはちゃんと撮れてるから、トリミングしてみた🤣
ミシシッピアカミミガメ
練習だから野鳥には拘らない🤣🤣🤣
野鳥は諦めて移動する事にした
せっせと働くミツバチ
セイヨウミツバチかアフリカナイズドミツバチかがグーグルレンズでも分からん🤣
小さい…
って事で、良いのだけトリミング✋
500㎜での手持ち撮影で、更にトリミングしてこれなら今の俺の撮影レベルなら十分だと思う💡
帰宅前にD500にTokina28-70㎜を付けて撮ってみた
この組み合わせではほとんど撮らないから違和感しかなかった🤣
この組み合わせは余程の事がない限り撮らないな🤣
ちなみに中古で11000円のカビありにしては十分な写りかと👍