アテンザスポーツワゴンのDIYに関するカスタム事例
2018年04月07日 21時08分
走りを愛するオトナたちへ贈られた初代アテンザ、 とことん愛してやろうではないか。 板金塗装以外はほぼ全て自分で作業しています。 愛車のカスタムポイントをぼちぼちとアップしていくので興味があれば見てやってください。
シフトレバーを切って繋いで、
ワイヤー取付部をずらして、
先端も切ってタップを切りなおして…
…このストローク。
1→2、3→4は指先に掛けて曲げるだけでシフト!
左右方向の動きをワイヤーの押し・引きに変換するパーツです。
軸部分にステンレステープを巻いてガタを最小限にしました。
レバーのショート化と合わせて、シフトノブの位置は1速と3速間は15mm以下、1速と5速間は30mm以下に収まってます。