タカさんが投稿したハコスカ・L28・F54・メッキパーツに関するカスタム事例
2021年02月27日 01時39分
L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^
エンジンの組み付けが、ほぼ完成したのでカバー回りを取り付けます。
前のオーナーさんの趣味でFカバーをメッキして有ります。
オイルシールを打ち替えます。
よく脱脂します。
ブロック側も脱脂して液ガスを塗ります。
液ガスを接着剤がわりにしてガスケットを付けます。
ノックピンに合わせてFカバーを取り付けます。
ウォーターポンプは、ターボ用の8枚羽根です。
ブロックの強化の為フィーラーを入れてるので良く水を回す為にも羽根の多いターボ用です。
脱脂して液ガス塗って組み付けます。
上の紙ガスケットが、アイシン純正で下が社外品
つい最近純正ガスケットが、抜けたので厚い社外にします。
ヘッドのFカバーもメッキにしました。
純正のカバーを綺麗にして塗ったり再メッキしたりするより亀有さんで買った方が安くて早いです^_^
メカポンのフタもメッキです。
おーギラギラです^_^
リリーフバルブもメクラを打って完了です。
タペットカバーとオイルパンが、まだ塗り上がって無いのですが組み付け完了です。