マークIIの洗車・加工されたLEDウインカーに関するカスタム事例
2019年06月11日 15時11分
こんな車に乗りながら、看護師してます(笑) 休日ツナギ着て作業してるので、近所の人に整備士と思われてるようです(笑) シンプル・イズ・ベスト で大切にしていこうと思います(*^^*)
昨日の雨でかなーり汚れてたため、いつもの洗車!
拭きあげ終わりごろ太陽出てきてちょっと焦った(๑¯ω¯๑💧)
すぐさま曇りに。
で、ウインカー交換
純正のオレンジも悪くないね!
ですが、ウインカーがLEDなのです(*^^*)
クオリティ高いものでもないですが、満足!
ポジションで点灯するやつもありますが、イカリングが目立たなくなるためウインカーのみでOK。
そして、これ出品されてすぐに入札してたみたいで、忘れた頃に落札通知。
最初身に覚えのない落札通知で新手の詐欺かと思ったわw
T10ソケットになってて親切設計かと思ったら、ハンダもされてないしビニテで絶縁ぽくされてるだけでまったく不親切。
ハンダ→収縮チューブ→ソケット部分コーキング→配線にスパイラルチューブ(コルゲート切らしてた)
あー、バンパーウインカーもLED加工欲しいなぁ