コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例
2020年02月15日 13時14分
気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ 10年乗ったC5をDIYでいろいろと修理しながら乗ってたんですが、あちこち対策部品ぶち込んでるうちトラブル無く調子よくなっちゃって、つまんなくなったので数年前ボロいC3に買い替えました。C5もよく壊れて楽しかったですが、C3ともなると別格ですね。あー楽しい。 コルベットc3 のメモです。
おつかれさまです♪
室内編!ここ1か月ぐらいずっと内装の補修中です笑
今回バラすとこまでバラして、いよいよ配線ホラーと闘います笑
これな〜
よくもまぁこんなに詰め込みましたね、、、
運転席側も詰め込まれてて、足に当たる程下まで垂れてきてました笑
これは、ライトスイッチのコネクターなんですけど、
熱で溶けてるとかいうレベルじゃなくて、焦げてますねW(`0`)W
むしろ、軽いボヤ騒ぎですよこれは笑
とりあえず、邪魔な配線撤去して、先にデッドニング終わらせようと思いまて、
隅々までガッツリ貼って行きました!
って、貼ったのは私ではありません笑
お手伝いモンスターを召喚しました♪
趣味⁑お手伝い♡
ありがとうございます(^。^)
タマゴ2パックプレゼント致しました。
めんどくさいとこのデッドニングはお任せして、
私は配線進めてまいります♪
とりあえず、配線はどんどん撤去です笑
あとからいるやつだけ再生します!
サンダルはいります笑
だいぶスッキリしてきたか?
いやいやまだまだだあ〜
ざーっと隅々まで錆止めと色も塗りました〜
ハンドル下の配線もまとめてまいります!
だいぶまとめたとこなんですが、
実は、個人的になんすけど、配線の割り込みに使うあのダンゴみたいなタイプのタップ嫌いなんすよね笑
もっさり感というか、、、
ミノムシみたいなのがたくさんついてると萎えますね、、、
んで、右上のタイプに変えてきました♪
どうでもいい〜笑
タップの部分は接触不良起こしやすいので、やりかえが主です笑
新しいタップは、コンパクトなのと、端子で繋げるので入れ替えが楽ってのが理由です笑
ほれ笑
苦労の割に伝わりにくさすごいですね笑
あ、配線は、やはり年数なりにズタボロでして、
結線ズタボロランキングつけますと、
5位 圧着スリーブ
古いですが、全く大丈夫です。
4位 タップ
これは、取り付けられたのが、比較的最近なんじゃないかと思います。
3位 ギボシ
ちょっと引っぱったらちょいちょい芯線がぬける。
2位 ハンダ付け
一旦配線に熱が加わるせいか、芯線が腐食していて、その場所の配線が切れる事多数。
1位 ズタボロ選手権1位はねじって繋いでハンダ!です!
腐食と、ねじりで、もう言う事なし!
ねじったとこがポロポロと粉砕していきます!
芯線1本でかろうじて繋がってる状態が多かったです!
というわけで、私の車両に合った結線の仕方は
圧着端子と出ました(^。^)
これからまずいじる事無いであろう線は圧着スリーブで芯線がストレートになるよう圧着してしまう事のようです(^。^)
多分、これはエキゾーストテンプだから、排気温度警告灯ですか?
ついたの見たことないです笑
純正でしょうか??
生きているのかしんでいるのか??
配線ぶった切ると裏はこんな感じ。
こいつが走行中足元に垂れてくるんですよ笑
垂れて教えてくれるとかそういう警告ですか?笑
垂れてこないようにしたった笑
コネクターも、小さなやつに交換しました(^。^)
しっかし、こんな生きてるのか死んでるのかわからないやつを
復活させようと一生懸命やってるから時間かかるんですよ笑
結線はしといたので、またあとからちゃんと動くように考えてみたいと思います♪
後ろのアンテナ出し入れするのにスイッチがついてるようなんですが、動かないので、調べて一応動くように結線し直しました(^。^)
多分本当は、ラジオがついたら勝手に伸びる気もするんだけどまあいいや。
しかし、ギボシを被覆ごと圧着してた事件の容疑者はかなりの余罪がありましたね!
結構室内もかなりやらかしてます!
おそらく、圧着のやり方からすると、その人が車両の全コンピュータ制御を抹殺したようなんですが、
かなり適当というか、素人の私から見ても、そりゃないわ笑っていう仕事っぷりですねー笑
配線の改造かなりしていて、意味がわかるとなるほどそういう事ですかってとこがかなりあって、勉強になるし、かなり詳しい人が考えたんだということはわかります。
しかし、
しかしですよ。
多分、その整備本かなんかみながら実際にはど素人がやってますね笑
おそらく。
ぶった切った線とかそのまま何もせず放置してるし笑
電源ラインなんかも、そのまんまで、今にもショート寸前ですよ笑
おそろしや〜
まあ、そのチャレンジ精神は素晴らしいですがね笑
話が合いそうです笑
だいぶこのへんもスッキリしまして、アースジャンクション?を設置しました。
あの木枠は、オーディオ支えるやつです笑
つーわけで、今こんな感じです!
前の部分や、ドアなんかもガッツリ貼り込んでくれたので、
だいたいデッドニング自体はこんなもんですかね〜!
あとは、やはりオーディオの改装勧められてるんて、配線やっつけるのと並行してやっていこうと思います!