コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例

2020年02月15日 13時14分

ぬこぬこりんのプロフィール画像
ぬこぬこりんシボレー コルベット クーペ

気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ 10年乗ったC5をDIYでいろいろと修理しながら乗ってたんですが、あちこち対策部品ぶち込んでるうちトラブル無く調子よくなっちゃって、つまんなくなったので数年前ボロいC3に買い替えました。C5もよく壊れて楽しかったですが、C3ともなると別格ですね。あー楽しい。 コルベットc3 のメモです。

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おつかれさまです♪
室内編!ここ1か月ぐらいずっと内装の補修中です笑

今回バラすとこまでバラして、いよいよ配線ホラーと闘います笑

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これな〜
よくもまぁこんなに詰め込みましたね、、、

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

運転席側も詰め込まれてて、足に当たる程下まで垂れてきてました笑

これは、ライトスイッチのコネクターなんですけど、
熱で溶けてるとかいうレベルじゃなくて、焦げてますねW(`0`)W

むしろ、軽いボヤ騒ぎですよこれは笑

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

とりあえず、邪魔な配線撤去して、先にデッドニング終わらせようと思いまて、

隅々までガッツリ貼って行きました!

って、貼ったのは私ではありません笑

お手伝いモンスターを召喚しました♪
趣味⁑お手伝い♡

ありがとうございます(^。^)

タマゴ2パックプレゼント致しました。

めんどくさいとこのデッドニングはお任せして、

私は配線進めてまいります♪

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

とりあえず、配線はどんどん撤去です笑
あとからいるやつだけ再生します!

サンダルはいります笑

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

だいぶスッキリしてきたか?
いやいやまだまだだあ〜

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ざーっと隅々まで錆止めと色も塗りました〜

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ハンドル下の配線もまとめてまいります!

だいぶまとめたとこなんですが、

実は、個人的になんすけど、配線の割り込みに使うあのダンゴみたいなタイプのタップ嫌いなんすよね笑
もっさり感というか、、、

ミノムシみたいなのがたくさんついてると萎えますね、、、

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

んで、右上のタイプに変えてきました♪

どうでもいい〜笑

タップの部分は接触不良起こしやすいので、やりかえが主です笑

新しいタップは、コンパクトなのと、端子で繋げるので入れ替えが楽ってのが理由です笑

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ほれ笑

苦労の割に伝わりにくさすごいですね笑

あ、配線は、やはり年数なりにズタボロでして、

結線ズタボロランキングつけますと、

5位 圧着スリーブ
   古いですが、全く大丈夫です。

4位 タップ
   これは、取り付けられたのが、比較的最近なんじゃないかと思います。

3位 ギボシ
   ちょっと引っぱったらちょいちょい芯線がぬける。

2位 ハンダ付け
   一旦配線に熱が加わるせいか、芯線が腐食していて、その場所の配線が切れる事多数。

1位 ズタボロ選手権1位はねじって繋いでハンダ!です!

  腐食と、ねじりで、もう言う事なし!
ねじったとこがポロポロと粉砕していきます!

芯線1本でかろうじて繋がってる状態が多かったです!

というわけで、私の車両に合った結線の仕方は
圧着端子と出ました(^。^)

これからまずいじる事無いであろう線は圧着スリーブで芯線がストレートになるよう圧着してしまう事のようです(^。^)

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

多分、これはエキゾーストテンプだから、排気温度警告灯ですか?

ついたの見たことないです笑

純正でしょうか??

生きているのかしんでいるのか??

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

配線ぶった切ると裏はこんな感じ。

こいつが走行中足元に垂れてくるんですよ笑

垂れて教えてくれるとかそういう警告ですか?笑

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

垂れてこないようにしたった笑

コネクターも、小さなやつに交換しました(^。^)

しっかし、こんな生きてるのか死んでるのかわからないやつを
復活させようと一生懸命やってるから時間かかるんですよ笑

結線はしといたので、またあとからちゃんと動くように考えてみたいと思います♪

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

後ろのアンテナ出し入れするのにスイッチがついてるようなんですが、動かないので、調べて一応動くように結線し直しました(^。^)

多分本当は、ラジオがついたら勝手に伸びる気もするんだけどまあいいや。

しかし、ギボシを被覆ごと圧着してた事件の容疑者はかなりの余罪がありましたね!

結構室内もかなりやらかしてます!

おそらく、圧着のやり方からすると、その人が車両の全コンピュータ制御を抹殺したようなんですが、

かなり適当というか、素人の私から見ても、そりゃないわ笑っていう仕事っぷりですねー笑

配線の改造かなりしていて、意味がわかるとなるほどそういう事ですかってとこがかなりあって、勉強になるし、かなり詳しい人が考えたんだということはわかります。

しかし、

しかしですよ。

多分、その整備本かなんかみながら実際にはど素人がやってますね笑
おそらく。

ぶった切った線とかそのまま何もせず放置してるし笑

電源ラインなんかも、そのまんまで、今にもショート寸前ですよ笑

おそろしや〜
まあ、そのチャレンジ精神は素晴らしいですがね笑

話が合いそうです笑

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

だいぶこのへんもスッキリしまして、アースジャンクション?を設置しました。

あの木枠は、オーディオ支えるやつです笑

コルベット クーペのインテリア・アメ車・修理・DIY・デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

つーわけで、今こんな感じです!
前の部分や、ドアなんかもガッツリ貼り込んでくれたので、
だいたいデッドニング自体はこんなもんですかね〜!

あとは、やはりオーディオの改装勧められてるんて、配線やっつけるのと並行してやっていこうと思います!

シボレー コルベット クーペ6,073件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

おつかれさまですっ♪雨降ったり寒かったりでなかなか進みませんけど、どんどんバラしていきましょうっ♪って、どこまでバラすか決めとかないととめどなくやっちまう...

  • thumb_up 182
  • comment 15
2025/02/02 12:06
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

エクセリー様から購入させて頂きました、ナンバープレートステー。チタンの焼入れと車名の切り抜き、カッコ良すぎます!まさに芸術!納車はまだ先ですが、着々と準備...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/01 21:18
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

帯広は、雪がほとんどない😅この角度も、好きかも😊街灯下地元で有名なパン屋さん🍞の駐車場です👍

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/02/01 19:56
コルベット クーペ

コルベット クーペ

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/02/01 12:16
コルベット クーペ

コルベット クーペ

たまに乗るとやっぱりいい車です!ガソリン入れたらリッター2キロでした笑エンジンだけかけて乗らないので当たり前ですね😂このコルベット欲しいという方がいるので...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/01/31 20:57
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

やっとこディーラーにMyコルベットが届いたと連絡がありました。シーウルフグレーは地味過ぎたかな〜でも自分のディーラーではグレーのZ06は自分だけらしいから...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/01/31 17:31
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

先住黒VS新入り赤🤣赤いベットくんもそのうちガレージ建ててもらえるといいね🫣🫣🫣というわけで!前回の予告通り、エンジン周辺の確認作業やっていきましょうっ🤩...

  • thumb_up 204
  • comment 13
2025/01/27 19:40
コルベット クーペ Z06

コルベット クーペ Z06

警告灯よ消えろ…という事でヒューズボックスをメンテナンスしていきますミニ平型ヒューズと四角いヒューズを用意しました。可能な限り信頼の太平洋精工製を選びまし...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/01/27 12:53
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

ずびぃ〜🙈🙈🙈大変だぁ〜😱😱😱あ、お疲れ様です🫥長年の夢だった、完全不動車を入手するにあたり、いつかは乗り越えなければならない最初にして最大の壁!おうちま...

  • thumb_up 209
  • comment 26
2025/01/25 19:39

おすすめ記事