X6 MのBMW Xシリーズ・BMW・マフラーカッター磨き・ガレージライフ・ガレージ酒に関するカスタム事例
2024年05月08日 20時21分
マフラーカッターをハンドポリッシュしました。
コンパウンドとマイクロファイバーのウェスで狂ったようにひたすら磨きます。
Mは排気量がデカいのでたまに磨いてやらないと、煤が固着してなかなか取れなくなり、みっともないことになります。
GWにかっ飛んだので結構な黒ずみでした。
鏡面仕上げで満足度高しです。
4本磨いて汗をかいたあとは、お約束のコレ。
自分にとってキングオブビールはやはりアサヒスーパードライ。
まさにビールといった苦いキリンラガーが席巻していた時代。
苦みがあるからビールが嫌 という老若男女の嗜好から、苦さを軽減し開発したビールがスーパードライなのです。
圧倒的な支持を受けて、バカ売れした背景があります。
スーパードライのロゴサインにはkarakuchi(からくち)となってますがちっとも辛口でありません。かと言って甘口でもありません。
さらに飲みやすさ重視のキリンから刺客の一番搾りが出てビールの戦国時代になってます。
ベトナム人実習生が、日本のビールはいろいろ美味すぎて死ぬとか言ってました。
確かに日本のビールは種類もかなり豊富なので好みでチョイスすることができます。
ホーチミンシティに行った時にはあまりビールの数は多くなかった記憶があります。
どれも個性があります。なんでも銘柄って重要です。